• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

今日はプリウスに試乗、iQも...

プリウスに試乗してきました。昨日とは別のディーラーです。インターネットで2箇所にiQの試乗のオファーを出してしまい。2箇所ともOKだったので、2箇所目はプリウスも見ることにしました。
 2代目と比べるとボディー剛性が高く、乗り心地が大変よくなっています。質感も高く、これなら1stカーとして、ジェッタの代わりになるかなという感じです。この質感で205万円からというのは、ハイブリッドでなくてもお買い得です。売れるのはわかりますね。トランクが小さいのは欠点ですね。シートは2代目に比べると座面もしっかりしており、よさそうですが、こればかりは長距離乗ってみないとわかりません。  営業マンはプリウスに関しては売る気はなさそうで、積極的には説明もしてくれませんでした。まあ、売り上げは来年の4月以降にしかたたないので、無理も無いかな。
 
 一方、iQですが、高速道路(保土ヶ谷バイパス)を走ってみましたが、80-100km/hでも静かで安定していますね。申し分ないと思います。200万円のスマートに対して、iQの2シータは130万円ですから、合理的に考えればiQを選択すべきでしょう。
Posted at 2009/08/23 16:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

iQとスマートを試乗しました。思ったより良いが...

90年式のゴルフの次のクルマ探しを始めました。
 やはり今の時代、ジャガーXJやセルシオよりも環境にやさしい低燃費車に乗るべきではないかと...
 また、旧い車も味があっていいのですが、修理費を考えると新車でも支出額はあまり変わらないかも...
 さらに、XJ(X306,308)や初代セルシオを除くと特に乗りたいクルマもないし...
といったことで、スマート、iQなどのマイクロコンパクトカーと、プリウス、インサイトなどのハイブリッドカーを考えています。

その第1弾としてiQとスマートに試乗しました。
 午前中にはトヨタディーラでiQ Gグレードに試乗しました。内装はシンプル、トランクは後席を倒せばまずまず。乗ってみた感じとしては、剛性感が高く、乗り心地がいいのに驚きました。しかも、割と静か。ウィンカーレバーなどの質感も良く、短いホイールベースによるピッチングも気になりませんでした。フロントシートは幅も広くゆったりしています。
 不満点としては、シートリフターがレザーパッケージにしないとつかないこと、サンルーフの設定がないことぐらいでしょうか。リアシートは不要なので、2座の特別仕様車がいいのですが、グレードが一番下のXしか準備されていません。オートエアコンがつくGグレードも準備して欲しいです。シートは悪くはなさそうですが、長距離運転でも疲れないシートかどうかはわかりません。

 午後は、シュテルンでスマートクーペに試乗しました。トランクはiQより小さく、スーツケースは乗りそうにありません。車幅がiQに比べて狭いので、室内も幅方向は狭いです。また、iQに比べて腰高で、コーナでは少し怖さがあります。2ペダルMTは、慣れは必要ですが、そんなにひどいものではなく、特にiQのCVTに劣っているとは思いません。乗り心地はまずまずですが、iQには劣ります。シートはiQと同じようなシートで、悪くはなさそうですが、長距離運転は未知数です。
 一方で、スマートのいいところは、クーペのグラスルーフやカブリオのオープンで開放感があるところですね。値段が高いので、スマートの中古という選択肢もありそう。それに、新車だと地味な色しかないし。
Posted at 2009/08/22 19:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

ゴルフのエアコン、効かなくなってきました。

6月27日にエアコンのガス充填をしてもらったのですが、1ヶ月半で、もうガスが抜けてきた感じで、エアコンがほとんど効かなくなってしまいました。
 確かに充填後の走行距離は5,000kmも走っており、エアコンを使う機会も多かったですが....
もう一度充填に行かないといけないようです。
Posted at 2009/08/15 01:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

ジェッタで帰省

ジェッタで田舎に帰省しました。往復で走行は約1,000kmでした。
帰省する前にオイルや冷却水をチェックしたのですが、オイルが真っ黒!カーボンがかなり混じっているようです。
11月までは、保障期間中かつサービスプラスに加入しているのでこのままにしておきますが、前回交換後9ヶ月、走行8,000kmにしては汚れすぎ。昨年の一年点検時(走行10,000km以上)よりも汚れています。だんだん、エンジンが汚れてきているのでしょうか。

ただ、オイル中にカーボンが分散しているものの、ベースオイル自体は透明で、劣化もしていないようです。
Posted at 2009/08/15 02:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

ゴルフIIで、一日で1000km走りました。

横浜-(東名)-豊田JCT-(東海環状)-美濃関JCT-(東海北陸道)-砺波JCT-(北陸道)-上越JCT-(上信越道)ー(長野道)-岡谷JCT-(中央道)-八王子-横浜 という経路で、約1000kmを13時間かけてドライブしました。燃費は12.4km/Lでした。
 天気が曇りまたは雨で、景色が楽しめなかったのは残念でしたが、ゴルフは良く走ってくれました。

驚いたことに一気に1000km走っても、そんなに疲れがないことです。決して静かではなく、乗り心地も格別というわけではないのですが、疲れが少ないのです。やはりシートが良いためでしょうか?
Posted at 2009/08/06 00:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation