• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

箱根町役場と恩賜箱根公園での充電。充電場所にガソリン車が駐車で...

箱根町役場と恩賜箱根公園での充電。充電場所にガソリン車が駐車で...箱根に行こうと思い、横浜から東名高速にのり、海老名SAで充電した後、小田原厚木道路を下りて箱根町役場で充電しました。

 充電場所を探すと、なんとそこにはガソリン自動車(フィット)が駐車してあるではありませんか。
 土曜日だと、電話もしくはインターホンで宿直の職員を呼ばないと充電できないので、職員を呼び出し、充電ボックスのカギをあけ準備してもらいました。なんか、申し訳ない気分です。
 停めてある車は、沼津ナンバーで観光客がかってに停めているそうで、動かすことはできないとのこと(そもそも役場の駐車場を使うこと自体、マナーが悪いと思います)。
 仕方がないので、職員誘導のもと壁との間にiMiEVを滑り込ませ、なんとかケーブルの届く位置にもってきて充電しました。幅の広いリーフだと出来ない芸当でしょう。

 町役場脇には郷土史料館があり、ここの展示を見て戻ってくると充電は終了していました。再び職員を呼んでケーブルの処理をしてカギをかけてもらいました。


箱根新道で芦ノ湖まで駆け上がると、充電量は半分くらいになってしまいましたので、芦ノ湖畔の箱根公園駐車場で充電しました。
 ここは充電場所にポールが置いてあって駐車できないようになっているので、いったん別の場所に駐車して、職員にお願いしないといけません。

 めずらしく日産の充電機で、30分間充電できます。充電料金は無料ですが、駐車料金はかかります。30分300円ですが、神奈川県EVサポートクラブカードを提示すると半額の150円になりました。
 駐車中は、公園内を散策してきれいな富士山と芦ノ湖を見た後、戻ってくると、既に充電は終了しており、ケーブルも片づけられていました。
 充電中に観光もできるし、駐車料金も安くなるし、なんか得した気分でした。
Posted at 2012/02/19 13:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年02月17日 イイね!

ENEOS川崎での充電と山手台の充電コネクタ変更

ENEOS川崎での充電と山手台の充電コネクタ変更ENEOS川崎と山手台で充電しました。基本的にどちらも同じ充電機です。

これらの充電機は、他の充電機と違い、初期画面で80%充電か充電時間指定を選べます。また、80%以上の充電はできず、いわゆる2回充電は受け付けません。充電速度は速いです。

           充電量   充電時間  平均充電出力 
ENEOS川崎   2.8kWh    5分32秒     30.4kW
ENEOS山手台  4.4kWh    7分39秒     34.5kW

山手台の充電コネクタが変わっていました。コネクタにレバーホルダが追加されています。
これにより、グリップがしっかりホールドされますが、コネクタを外す時、赤いリリースレバーとともにレバーホルダを動かさないと外れません。取り外し動作は煩雑になります。

外観から判断すると、充電機は高砂製作所製のようです。
Posted at 2012/02/17 23:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年02月16日 イイね!

首都高速 大黒PAの充電設備はレバーがひとつのタイプで使いやすい

首都高速 大黒PAの充電設備はレバーがひとつのタイプで使いやすい首都高速 大黒PAで充電しました。
コネクタが、よくあるガングリップとリリースレバーがついたものではなく、一つのレバーで固定とリリースができるタイプのものです。
 操作が軽く使いやすい上、操作もシンプル。こちらのタイプに順次換えてもらいたいものです。

充電量 5.1kW 充電時間20分14秒 平均充電出力 15.1kW 

中速充電器なのでしょうか。電流値が75Aまでしか上がりませんでした。東名高速の充電器は126Aまで行きます。
Posted at 2012/02/18 00:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | 日記
2012年02月14日 イイね!

出光 和田町SS での充電。充電スペースが車の置き場に...

出光 和田町SS での充電。充電スペースが車の置き場に...16号線沿いの出光和田町SSで充電してみました。幹線沿いの便利な場所にあります。

充電スペースを探すと、そこには整備待ちの車が何台も停めてあるではありませんか!
従業員に車を移動させてもらい、充電をしました。
 ほとんど充電する人がいないからなのでしょうが、あまり気持ちのよいものではありません。

ここは出力20kWの中速充電で、4.8kWhの充電に20分かかりました。平均充電出力は14.5kWでした。急速充電だと、10分くらいで済み充電が長いとは感じないのですが、20分だと時間をもてあましてしまいますね。
外観から推定すると高砂製作所製のもののようです。

Posted at 2012/02/15 23:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年02月13日 イイね!

コスモ石油横浜幸浦での充電

コスモ石油横浜幸浦での充電今日はコスモ石油の横浜幸浦給油所で充電してみました。
充電プラグは赤いリリースレバーのある通常のタイプ。
2回充電を試みたところ、
1回目 充電量5kWh 所要15分 (平均出力 19.5kW) (少し遅い)
2回目 充電量2kWh 所要25分 (平均出力 4.8 kW) 
で充電できました。
充電中に小雨が降りましたが、特に問題なく充電は終了しました。

充電機メーカは高丘製作所のようです。




                               急速充電中の画面



       充電プラグ                  2回目充電中の画面

Posted at 2012/02/14 00:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 78910 11
12 13 1415 16 17 18
1920 21222324 25
262728 29   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation