• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

三島のコスモ長伏で充電。念願の日帰り温泉にたどり着く。

三島のコスモ長伏で充電。念願の日帰り温泉にたどり着く。先日、認証エラーで充電できなかったコスモ長伏で充電してきました。ちゃんとENEOSのカードで充電できました。(前回記事:https://minkara.carview.co.jp/userid/243718/blog/26170259/)
 充電器は菊水のもので、パネル表示が独特です。コネクタは矢崎の赤いレバーの付いたグリップタイプでした。2回充電も問題なくできました。前回とは打って変わって、充電しているとスタッフの人にちゃんと充電できているか、親切に声をかけてもらいました。前回の対応で、コスモ石油本社に連絡したのが効いているのかもしれません。

ここは、伊豆では最も修善寺よりにある急速充電設備で、しかも24h利用できます。4月30日は、沼津や三島の三菱ディーラーがすべてお休みで充電できなかったので、貴重です。(日産のディーラーもそうですが、ゴールデンウィークや年末年始に充電スポットがなくなるのは痛いです)

ここから、船原温泉は片道25kmなので、問題なく往復でき、ゆっくり温泉を堪能できました。
Posted at 2012/05/02 02:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月22日 イイね!

東名高速の急速充電器の謎。電気量の不一致について

東名高速の急速充電器の謎。電気量の不一致について東名高速道路で急速充電すると、充電電気量がメールで送られてきます。しかし、値が充電器本体のパネルとメールで送られてくる値と違うのです。たとえば、本体で7.6kWhと表示されているのに、メールでは8.9kWとなっています。
 つねづね疑問だったので、メールでNEXCO中日本に問い合わせてところ回答がありました。

「充電完了時に充電器画面に表示されるのは、充電器からEVへ提供された電気量ですが、メールに掲載している電気量は、充電器自体が消費した電気量も含んでいます。システムの仕様のため、修正が難しく、了承ください」
とのことでした。

つまり本体表示が正しく、メールの値が違っているということです。これまで、メールの値を信じていたので、東名高速の充電器は高速だと思っていたのですが、実際はそうでもないようですね。
Posted at 2012/04/22 16:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月19日 イイね!

続編 コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。コスモ石油からの回答

 「コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず」の件で、コスモ石油からの回答がありました。

当日は、システム障害で利用できなかったとのことで、本来はENEOSのカードで利用できるとのことでした。障害は、4月18日の午後に解消したそうで、かなり時間がかかったようです。
 障害発生時の対応として、SS用の認証カードで利用できるようにするようになっていたが、対応の徹底ができていなかったとのことです。

Posted at 2012/04/19 00:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月14日 イイね!

コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。目的地にはたどり着けなかったが...

コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。目的地にはたどり着けなかったが...伊豆の日帰り温泉を目指してiMiEV横浜-(東名)-沼津-(一般道)-伊豆(船原)と行く予定でしたが、トラブル続きでした。

 まず、正午前で混雑している海老名SAで充電しようとしたのですが、リーフが1台充電中で、そのあとリーフが2台も待っているではありませんか。1時間以上待たなくてはならないのですが、ここで充電しないと足柄SAまでは持ちません。しかたなく、海老名での充電をパスし、厚木ICで降りて近くのENEOS厚木で充電し、東名に戻りました。
 足柄SA(下り)までは、80km/h平均で走行したのですが、バッテリーが持たずSA入り口500m前くらいで亀マークが点灯しました。前回70km/h平均で余裕だったので、今回80km/hでいけると思ったのですが、無理だったようです。雨が降って気温が低かったせいかもしれません。

 足柄SAで充電した後、沼津ICで降りて、船原への途中にある三島市のコスモ石油長伏で充電しようとしました。菊水の充電器が設置されており、ICカードをかざしたのですが、認証されません。店員に問い合わせたのですが、20分程度待たされた後、「ENEOSのコールセンターは土日休みなので連絡がつかない」と言われ、解決せず。1000円払ってビジターとして充電するしかないと言われたのですが、ちゃんと会費を払っているのにお金取られるのは納得いかないので、充電をあきらめました。
 道を戻って、三菱大岡店で充電したのですが、途中渋滞で時間がかかったこともあり、日帰り温泉に行くことはあきらめ、帰ることにしました。
 足柄SA(上り)でもリーフが充電中で、1台充電待ちでした。充電中の1台はすぐ充電が終了したので、30分弱待って充電しました。

 充電後、日帰り温泉に行きそびれたので、SAにあるレストイン時之栖(すみか)内の「あしがら金時湯」に入りましたが、これが予想外に良かったです。
 温泉ではありませんが高濃度炭酸湯のお風呂があります。ソーダ水のお風呂のようなもので、体がぽかぽか暖まり、疲れがとれます。630円でサウナ付き、リクライニングチェアとTVのついた休憩室も使えてかなりお得です。あまり混んでいなかったのでゆっくりできました。

気候が良くなってEVでドライブする人が増えているためか、SAの充電待ちが発生しており、困ったものです。充電待ちで時間がかかってしまうと、到着時間が読めませんよね。海老名SAの充電器を増やすとか、中井PAにも急速充電器を設置するとかしていただかないと、休日の昼間に高速道路を使ってEVで遠出しようという気にはなれません。
 
Posted at 2012/04/15 12:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月08日 イイね!

レンタカーでプリウスに乗りました。シートが良くなりましたね。

4日間ほど帰省しており、足としてレンタカーを借りました。一日目はヴィッツ、2-4日目はプリウスを借りました。

 プリウスは2代目(先代)の購入を検討して試乗したことがあり、現行の3代目も短時間の試乗はしたことがあるのですが、じっくりと乗ったのは今回が初めてです。
 シートは2代目に比べて随分良くなっていますね。2代目のシートはひどくてすぐ腰が痛くなりましたが、3代目のシートはしっかりしており、快適でした。ボディー剛性もVWゴルフ並みに高く、高級感があるのですが、なぜか乗り心地はゴツゴツしてます。もう少し段差ショックを丸めるようにして欲しい。あと、パワーステアリングの感触が不自然でした。ステアリングを切った時の戻り力が、ゼンマイを回した時の戻りのような感じで、普通とは感触が違うのです。この2点が修正されたら買ってもいいかな、と思いました。

ヴィッツはあまり良い印象ではありませんでした。シートは、腰は痛くならなかったので、ぎりぎり及第点ですが、iQよりは悪いです。ボディも緩く、カローラみたいな感じです。燃費も良く(15km/L以上)、悪くはないのですが、特に良くもない、という感じで、欲しい気はしませんでした。
Posted at 2012/04/14 00:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718 192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation