• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

Golf 7 high lineに2日間試乗。BMW3やメルセデスCよりいいかも。

ディラーのキャンペーンで、Golf Highline(1.4Lターボ)に一泊二日で試乗しました。
ショックアブソーバーの堅さを調節するDCC付きのモデルで、走行距離は100kmちょっとの全くの新車でした。
横浜から箱根あたりまで200km少しドライブして、燃費は17.5km/Lと良好でした。

アダプティブクルーズコントロール(ACC)やレーンキープアシストを試してみました。
 GolfのACCは全車速対応で停止までやってくれるのですが、さすがに前に車がいないときの信号待ちでは止まってくれないので、一般道では自動運転とはならず、あまり使いがっては良くありません。また、車線変更で横から車が入ってきたときは、アラームとともに緊急ブレーキがかかった時がありました。やはり、一般道で使うのは怖いですね。
 一方、高速道路では、65km/h以上で動作するレーンキープアシストと合わせると、ほぼ自動運転となり、運転の負荷が減らせます。ただし、レーンキープアシストは、ときどき白線を読み取れず、動作していない時がありました。また、手放しではないものの、ステアリングに軽く手を載せて車にステアリングをあずけるよういな感じにしていると、「ステアリングを操作するように」とのアラームが頻繁にでます。ときどき、積極的にステアリングを操作してやる必要があるようです。

DCCですが、コンフォート、ノーマル、スポーツの3段階でショックアブソーバをコントロールします。コンフォートでも、コーナリング性能は高く、箱根の山道を走るのに不自由はしません。一方で乗り心地はソフトで、クラウンなみです。
 スポーツだとステアリングを切ってから曲がり始めるまでの時間が短くなり、ダイレクト感のある操縦性になって楽しいです。乗り心地は堅くなりますが、ガチガチではなく、今のっているジェッタなど通常のドイツ車の堅さに近い感じで、決して不快な堅さではありません。

乗り心地は、BMW3と同等、メルセデスCよりやや良いくらいで、質感も両車と同等以上でした。「セダンに拘らなければ、この車でいいじゃないか」、と思いました。もちろん、コーナリング性能や高速巡航時の安定性、静粛性はすばらしいです。シートも良く、4時間程度のドライブでは、腰に疲労感はなかったです。

気になったのは、発進時にアクセルの踏み方によっては、DCTのシフトショックが大きい時があることです。特に、アイドリングストップ状態から、エンジンがかかった瞬間にアクセルを大きめに踏んだときに、シフトショックが気になりました。

総合的な感想としては、100万円以上安い価格で、BMWやメルセデスと同等以上の性能を持っている車、という感じです。安全装備がグレードアップして、ディーゼルが導入されたら買おうかな、という気になってきました。DCCは欲しいですね。私は通常はソフトな乗りごこちが好みなので、コンフォートモードで使用したいと思います。
Posted at 2015/05/17 00:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation