• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)の愛車 [トヨタ コロナ]

整備手帳

作業日:2010年6月19日

屋根の一部補修塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
 12年ほど前だったと思いますが、この部分の錆をDIY補修しました。それが先日、再発しているのを発見したため、再び修理しました。自分の決まりでは、DIY補修で再発したらプロに任せるのですが、金欠のためまたまたDIY補修をしました。

 まずは錆取りです。
2
十分錆が取れたら、下地塗装をします。塗装をはがしただけでへこみ補修ではないため、パテ盛りを省略したら、やはり塗装膜凹として感じられたため、結局下地塗装の上から薄付けパテを盛るという、基本から外れた手順となってしまいました。
3
1週間ほど放置して乾燥させ、研磨します。そして脱脂をして塗装工程へ移ります。
4
色スプレーとウレタンクリアを交互に噴射、そして周囲にはぼかし剤を噴射します。
5
噴射し終わりです。表面がざらざらでつやがなく見えますが、つやはこの後の研磨工程で出すため、心配は無用です。
6
一週間たちました。1000番の耐水ペーパーやすりで研磨します。どうです?つやが出てきましたよね。
7
次は、細目のコンパウンドで磨きます。
8
さらに、中細、極細と磨いた結果がこれです。色は合っていたとは言えませんが、つやの差がなく、表面のうねりもないので、まずまずの仕上がりといえます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

触媒コンバータ上部遮熱板断熱塗装

難易度:

2024夏仕様

難易度:

タイヤ&ホイール洗浄

難易度:

遮熱板に再度断熱塗料塗布

難易度:

2024夏仕様

難易度:

電動パワステ取付計画

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月19日 21:30
色スプレーとクリアは交互に噴射して方がいいんですね!
今までは色スプレーを塗り重ねてから最後にクリアを塗ってました。
ボカシ剤は液だれしやすくて難しいですね。
コメントへの返答
2010年6月19日 22:05
これはソリッドカラーの場合に塗装膜をウレタン二エキサイティング化する手法なので、メタリックやマイカの場合はおっしゃるようにカラーを塗ってから少し乾かしてウレタンクリアーを吹き掛けて下さい。ぼかし剤は塗装膜粒を溶かしながら広げるという目的だそうなので、シンナースプレーに近いようですね。

プロフィール

「サザエさんを見ています。タラちゃんの声優さんが変わりましたが、ほとんど違和感がありません。今度の声優さんの貴家さんに対するリスペクトを感じます。」
何シテル?   03/05 18:43
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:35:40
CUSCO テンションロッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:58:08
CAR MATE / カーメイト First Classes バンパーガード170 クロームシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:22:35

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation