• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lazysheep作業隊長の"スカポン(2号機)" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

ER34 SARDジェットポンプキラー導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スカポン号の街乗り燃費は6km/L前後ですが、エンプティー光るまで走っても300km行くか行かないかという程度しか走りません…
エンプティー光ってしばらく走ってから給油しても48〜49L程度しか入らず、ガソリンタンク容量65Lの割には全然入らないような?と思い、みんカラを調べてみたらみんな50L以上普通に入っているような⁇\(°ω。)ノ
2
そこで思いついたのがジェットポンプキラーです( ^ω^ )
スカポン号はTOMEIの汎用燃ポン(ワルボロ製255L/H)を付けていますが、その時に純正ジェットポンプキラーでは燃料リターン側が狭いので燃圧不良(高燃圧)になると思いただの三又を付けていました┌(。Д。)┐ あはは♪
考えられる原因としてはこれくらいしか思いつかず、とりあえず交換してみることに₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
3
中には丁寧な取付手順書が同封されていたので、それを参考に作業を進めていきます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
4
まずはトランク内の奥にある燃タンのカバーを外して、燃ポンと燃料ゲージのカプラーを外します。
M6タッピングボルトが4本だけなので、+ドライバーだけでも外せます。
ちなみに、樹脂クリップにM6タッピングボルトが刺さっているだけなので、締めるときは程々に締めないとすぐに樹脂が死んで無限に回るボルトになるので要注意です┌(。Д。)┐ あはは♪
あと、トランクに入っての作業なので足腰に負担が掛かります(* _ω_)...
適度に屈伸運動して足腰伸ばさないと後で辛いです(* _ω_)...
5
蓋を開けて燃料ホースを外すのですが、この時に燃圧が掛かってるとガソリンが噴き出します。
スカポン号は調整式燃圧レギュレータがあるのでレギュレータで燃圧0にしましたが、調整式燃圧レギュレータがない場合は燃ポンのカプラーを抜いた状態でセルを回して燃圧を抜きます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
また、燃タン内の圧も掛かってる事があるので、給油口のキャップを開けて圧を抜くのも重要です( ˘ω˘)
自分はそれを忘れてガソリン大噴出させました┌(。Д。)┐ あはは♪
6
燃料ホースを外したら燃タンの蓋を外します₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
そして久々に現れた適当に付けた三又とご対面です┌(。Д。)┐ あはは♪
何度も思いますが、ここの大きな黒い樹脂製のキャップは緩めるのも締めるのも一苦労です( ˘ω˘)
マイナスドライバーとプラハンで地道に緩めて外していますが、ちゃんとここ用の専用工具があります(゚Д゚)
が、数年に一回使うかどうかの工具になるので自分は買いませんでした┌(。Д。)┐ あはは♪
7
いよいよSARDのジェットポンプキラーの出番です(^q^)
説明書にどのホースをどこに挿すのか等書いてあるので、よく見比べながら組み付けていきます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
8
そして出来上がり(^q^)
緩まないようにしっかりホースバンドを締めてから燃タンに戻しました( ˘ω˘)
その後の交換はと言うと…
なんと街乗りオンリーでエンプティー光って330km以上走行出来ました(^q^)
しかもガソリンも53.6L入ったので、やはり今まで燃タンの別室分が上手く吸えていなかった事が判明しました┌(。Д。)┐ あはは♪
燃費が良くなったりパワーアップしたりするアイテムではないですが、航続可能距離が伸びるのは嬉しいです(^q^)
ガソリンもちゃんと別室分が吸えるので、古いガソリンもちゃんと使い切れると考えれば気持ち的にもスッキリしました(^q^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジェクター アップデート!

難易度: ★★

RB26載せ替え⑮

難易度: ★★

フューエルタンクプレートとリア側燃料ホース交換

難易度:

燃料ポンプの交換

難易度:

4/6 オイル交換

難易度:

フューエル プレツシヤ レギユレター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たなスカポン号(3号機) http://cvw.jp/b/2446542/47158222/
何シテル?   08/18 15:52
Lazysheep作業隊長です( ^ω^ ) 愛車整備は基本全て自分で作業しています。 作業風景や友達の車の作業をアップしていこうと思います( ^ω^ ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTIA アンサーバック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 18:49:24
RB26のオーバーホール/チューニング費用の目安について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:35:34
日産純正 R35インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:17:33

愛車一覧

日産 スカイライン スカポン号(3号機) (日産 スカイライン)
11年間共に過ごした愛しいスカポン号(2号機)を奥伊吹のナイタードリフトで大破させたため ...
日産 スカイライン スカポン(2号機) (日産 スカイライン)
享年25歳 命日2023年7月15日 奥伊吹のコンクリートブロックに激突しお亡くなりにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation