• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

鈑金塗装の見積もりが・・

昨日の悪夢から一晩あけて、昨日はショックの方が大きかったが、今日は何だか頭にきて仕事にならないやぁ。

そして、昨日預けてきた車屋から見積もりがでました。

フトントバンパーアッセン脱着
(フロントススポイラー脱着含む)     7000円
フロントバンパーフェイス修理       6500円
右フロントフェンダーパネル鈑金      5000円
ショートパーツ               500円
塗装(バンパー含む)          36000円

合計                  55000円

とほほ・・・・ですね。

そして一つ心配ごとが・・・・

自分の01のフォグは購入したときから玉切れのまま、アクリルカバー欠品のため
左のフォグにヒビがはいって今にも崩れそうな状態なんですが、取り外しの際に
ガラガラと崩れ落ちそうな・・・・
点灯しないのは、別にいいかなと思ってましたが、ガラスが崩れ落ちたのを装着するのはどうかと・・・?
新たにフォグを購入する資金もないし・・・
取り外してしまうのはどうか・・・・・?

フォグはシビエのビサージュⅢ?
調べてみると定価3万円ちょい?安いのを見ても2万円チョットする?

お高い・・・

フォグを新調すればアクリルカバーもつけないとすぐに飛び石等でヒビがはいりそう・・・・。

また、出費が・・・・・・。
Posted at 2009/01/19 19:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けん@1002 用途にもよるでしょうが、ボクは合う合わないの前に取り付けてかっこいいを選択します。多少乗りにくくても(笑)」
何シテル?   10/14 08:14
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678910
11121314 15 1617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation