• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

FCR リセッティング

FCR リセッティングWM製のアップマフラーにしてから

オレブルOMC-SRタイプマフラー

と比べると抜けが良くなったようで若干、燃料が薄い気がするのでFCRのリセッティング

細かい部分までセッティングしようと思うと、ハマりそうなので、MJだけ変更

FCRは下の14ミリのドレン取ればすぐに、MJが見えるので簡単

158のMJを手持ちの中から

165に変更
いつものテストコースを走ってきたけど、なかなかいい感じ。

試しにもう少し大きくしてみるかと

170に変更
同じくテストコース走ったけど、全体的にはいい感じだけど高速は若干かぶりぎみ

手持ちにあった

162に変更
高速は若干薄めかなぁ。



で最終的に

WMのアップマフラーに交換した際は
MJ 165

オレブルOMC-SRタイプマフラーに交換の際は
MJ158
Posted at 2024/05/04 13:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCR

プロフィール

「能登島ツーリング http://cvw.jp/b/244985/47755996/
何シテル?   06/01 17:59
NACE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
家族車として購入 嫁さん号だったけど、2021年2月から娘が乗ることに‥‥その娘のおさが ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation