• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

今週もまたまた・・・・

今週もまたまた・・・・GW前半は全く予定なく

2日間ウチでゴロゴロの予定が

初日は嫁さんの鶴の一声で

「第七餃子食べたい」

で金沢までドライブ。


翌日は友達から召集掛かり4週連続で

SRでツーリング♪

楽しかったけど‥‥疲れた。


明日、明後日は仕事だけど

GW後半も予定があるような、ないような‥‥


フォトアルバムアップしました~2017 GW 前半 ~
Posted at 2017/04/30 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2017年04月27日 イイね!

おもいのほか・・・・・

おもいのほか・・・・・今年に入ってから1月に一度エンジンを掛けたっきり

放置プレイだったけど

4月は毎週バイクに乗ってるみたい

ここ数年の年間走行距離は大体500キロ位だったけど

4月だけでも500キロ走ってる!

同級生2人がリターンライダー!それもSR!ってのが大きな理由なんだけど


ひとりだと、メルメット被って、ブーツ履いてってもの面倒だけど、

暇ならちょっと行くかって感じで

2人の内どちかかは予定が空いてたりして・・・・・

おっちゃんだから朝からがっつり走る訳ではないけど。


走行距離が延びると万が一の事も起きる可能性あるかなと、

中断していた任意保険に再加入しました。!

以前の保険の中断証明書があったので等級引き継いたので

ダイレクト型(通販型)保険だと思いのほか安かった。

画像のようにスンヨン後ろの乗せる事もあるかもしれないし(爆

ロードサービスもついてるからガス欠しても、もう大丈夫かな。
Posted at 2017/04/27 00:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2017年04月23日 イイね!

やっちまったよぉ

やっちまったよぉ自宅まで数キロのところで

ガス欠TT

ギリギリ持つかなぁと思ってたけど

ガソリン給油してから約110キロ過ぎたあたりで

ガス欠の症状が出たのでリザーブ切り替え

もうちょいいけるかと思ってたけど150キロでガス欠

車体を傾けたらもうタンク内に残ってるガソリンで少し走れるかとも思ったけど・・・・・・無理だった。


自宅まで数キロだったので、止まった近くに神社があったので前に止めて

同行した友達とタンデムで帰宅


ガソリンを携帯缶で買いに行って、

帰りにボクの車を運転して帰ってくれるように自宅にいた姫さまにお願いして

取りに行ってきました(汗)


ソロツーリングだったら早めに給油するけど、

今日は同行者がいたのと、

最悪でも自宅近くまでは持つだろうと(自宅に誰かいることも想定して)

ちょっとギリギリまで挑戦してみましたが、あえなく失敗でした。

ボクのSRはハイカム、ハイコンプピストンと中身もイジッてしまってるので

後戻りできないし、キャブを変えても燃費が良くなるかわからないし

年間数百キロしか走らないし、現状のままっでいいかなって・・・・・。

やっぱり早めの給油忘れないようにしないと(汗)


フォトアルバムアップしました~今週もプチツーリング ~
Posted at 2017/04/23 21:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2017年04月16日 イイね!

小一時間のつもりが・・・・・

小一時間のつもりが・・・・・ヘルメットに装着したインカム

一緒に購入した友達とは都合が合わず・・・・

ひとりでBluetoothでスマホと連動して走ってみようと

「クラッシクカーin神子原」の見学かねてプチツーリング

自宅からだと片道15分程なので小一時間で帰るつもりで出発

到着してすぐに、vantelinさんご夫婦と遭遇

会場ではjoboさん、
S30乗りのEさん、Sさんとも遭遇したりとなかなか楽しかった。

近くの「そば処 茗荷庵 (みょうがあん) 」に行きたかったけど、ひとりで待つのは・・・・・

と思ってたこところ、vantelinさんご夫婦とご一緒することになり、

タイミングも良かったのか10分程待ってすぐに席につけた。


ちょうど、席についたところでSRの友達から「いまどこ?」LINEが入り、

食べ終わって店を出たところに友達が到着。

2~3時間なら一緒に走れるとのことで七尾のフィッシャーマンズワーフまでプチチーリング


地元に帰るともう一人のSR乗りの友達から召集が掛かり自宅へ訪問

インカムを取り付けて試てみるのに二上山でへ

80キロ越えると風切音で聞き取りにくいけど、それ以下だと快適に話もできなかなか楽しいかも♪

すぐに家に帰るつもりで出掛けたけど、結局一日中遊び回ってた。


フォトアルバムアップしましたー「2017春バイクシーズンスタートかな」ー

Posted at 2017/04/16 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2017年04月09日 イイね!

同級生3人SRで初ツーリング

同級生3人SRで初ツーリング20歳頃のにはバイクに乗ってて、

ツーリングとかにも行っていた仲間の

同級生が今年の2月にSR購入

そしてもう一人の同級生が今週SR納車

久しぶりに3人で軽く走りに行こうかと能登方面にツーリング

結局、3台で撮った画像はこれだけだった。


海岸線から能登島経由して里山海道を爆走中

穴水インター手前で1人のSRのエンジンストップ!

ガス欠ぽかったのでペットボトルで別のバイクからガソリン抜いて追加するも

エンジン掛からず、ハザートつけて何度もキックしてるうちにバッテリーも切れる

プラグ外してキックしても火花出ないし、もう一台のバッテリーと交換してみても

エンジン始動せず・・・・(涙)

不幸中の幸いか緩い下り坂で約2キロ先にインターの降り口だったので

ゆるゆるとなんとかインター降りてすぐのガソリンスタンドに到着

そのうち、ひとりが所用で先に帰宅。地元の知り合いに連絡をとってお迎え待ちで穴水のガソリンスタンドに約4時間

久しぶりに会ったので、昔話から近況まで色々話せたので、待ち時間もあっという間だったけど・・・。


止まったSRはIF(キャブインジェクション)なので電気系ぽいけど全く原因わからず

初ツーリングでいきなりトラブルだったけど、それもまた楽しかった。

早く復活してリベンジツーリング行きたいな。




Posted at 2017/04/09 13:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記

プロフィール

「KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(2日目) http://cvw.jp/b/244985/48593793/
何シテル?   08/12 22:17
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation