• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月07日

サンシェード効果

サンシェード効果 こんばんは🥰




既にShuttleハイブリッドのリアに✌️

昨夜もぐっすりと眠る事が出来、







起きてすぐに一服🤭






やはり、エアコン停止し、一晩経ってもこんなふうにアイドリング率は一桁🥰

しかし、結露は








こんなふうに多少、ガラスに。


そして、お昼休みに




このシンシェードをあげたら




どひぇ〜。凄い!

しかし




シンシェードのコチラ側の車内温度は




約30度🤭

シンシェードの内側と外側で20℃もの差が。🤭

更に




コチラのをサーキュレーター代わりにファンを真上に向けたら




約2℃ほど下がりました。

ま、熱さの原因は




両側のこの隙間😮‍💨

どうしても、直射日光が侵入し、温度が上がるんですよね😮‍💨


それで決意しました🤭




ドラレコ2台設置、更に




安全運転支援センサー。

いろんな障害物がありますが、




ゴミ袋を2枚貼り合わせ、ドラレコ2台とセンサーを避ける様にして、型取りを✌️

イメージとして




コチラはサイドガラスなんですが、目隠しサンシェード+ワンタッチサンシェードの2枚使用を。




フロントガラスもシンシェード+




の重ねて暑さ対策を。

サンシェードは




既にコチラがあるからコレをピッタリと合う様にカットしてカスタムします🥰




コレと




シンシェードならまた、更にShuttleハイブリッド内の温度が下がるものと期待してます🤭🥰

多分、9月位までは暑い日が続くと予想してますから、多少の節約にはなるかも🤔

で、

車中泊する際




車内灯はOFFにし、ウェルカムライトで乗り込む様にしました。




コレをカットしている時に虫が大量に寄って来たから😮‍💨

で、




この時間に乗り込みましたが、




外気温が24℃だから昨夜と同じくOFFにしてリアに移動しましたが、

暑い!




コレ位なんですが、暑いんです😮‍💨

仕方なく




現在はエアコンをONに。




果たして、コレがどれだけ上がるか❔




コレでしのごうと思いましたが、

今は




サーキュレーターを使って、なるべく早くリアが涼しくなるようにしてます🤭

睡眠時はちょっと、肌寒い方が眠りやすいと思います。

コレは車中泊を何回もやったから分かります✌️




コレも充電満タンになったし、

そろそろ寝ます🤭


ちなみに明日のネタ、それは




🤭わからないでしょうね。🥴


では、また明日🤭

多分寝るのは午後10時かな🤭



ブログ一覧
Posted at 2023/06/07 21:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

分かっちゃいるけど。
元祖かれんさん

帰り支度
元祖かれんさん

到着後即カスタム
元祖かれんさん

我ながら凄いアイデア💯🥰
元祖かれんさん

Fitで学習しました🤗
元祖かれんさん

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。
元祖かれんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのインスタントラーメン🥰にんにく、玉子、豚肉入り✌️」
何シテル?   06/04 15:09
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:05:13
【松田次生選手】サイン入りウインカープレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:00:21
紫電改 胴体の組み立てとエンジンのドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:43:36

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation