
もう、昨日になってしまいましたが、(夕焼けに映える)エコから関東オフの報告です。
埼玉の羽生スカイスポーツ公園(燃費の「聖地」)に、12時36分に着きましたが、既にけだまおやじさんが、いらしてました。けだまおやじさんにお会いしたのは、今回、初めて、ですが・・・
10時間の下道弾丸エコツアーを疲れた様子なく、楽しそうにお話されるので思わず引き込まれてしまい、
更に、かつて千葉にいらしてたりで、
なんだか、久しぶりにあった旧知のようなカンジで立ち話。そこに、pri-graceさんも加わり、アッという間に時が過ぎ・・・
15時30分 えっ(○0○)マジで?
早速!? pri-graceさん、shinaji、けだまおやじさんの順でカルガモ走行開始ッス!
2回目の走行でしたが、コース難しいですね・・・まだ覚えてなかったり(^^;
今回、Sモード(スポーツモードではなく、スピード充電モードとして2000回転メドで加速)&クルコンを多用してみました。
■2回目聖地アタック結果
カタログ燃費達成率
121%(38.0km/L)
(ドライブノート走行ログ:15:41 〜 16:37、32.2km)
前回の129%(40.6km/L)から、ダウン(^^;
※SOCも23→32と走行前より増加、充電地獄を絶対、避けようと、Sモード使いすぎかも・・・F1の予選アタックに近いものがあるような
走行後も、話が盛り上がり、いつの間にか、17時30分・・・
真っ暗になってきたし・・・てことで、オフ会無事終了となりました。
■本日の走行ログ

MOPインターナビの機能の一つ「ドライブノート」です。
時間と距離と燃費が自動記録され、後で振り返りをすることができます。
どうせなら、場所&標高も自動記録、CSVダウンロード機能をつけてほしいです。
●自宅→送迎場所→R16→道の駅庄和 28.2km/L
なんとか先約回避したものの、家族2人の送迎は必須だったので寄り道。
R16を北進しますが、どしゃ降りで視界が妨げられる程。
曇り止めのエアコンも加わり燃費が伸びず、通常より5km/L程ダウン・・・
●道の駅庄和→R4バイパス→県道r268→R4→60→聖地 34.9km/L
ナビがあるのに、曲がるタイミングを間違えたりして橋なので渡りきるしかなく余分な走行加算(^^;
●聖地一周 38.0km/L
●聖地→道の駅庄和 38.1km/L
ログ見て気づきましたが、走行距離も燃費も聖地一周とほぼ同じですね〜
●道の駅庄和→いつものGS 34.0km/L
遅かったせいか流れはスムーズ。でも、やっぱ無駄な信号多いっす。
1台も車出てこず、止められているだけ・・・
原則廃止(点滅化or撤去)で、どうしてもなら感応式か、ラウンドアバウトとして欲しいですね〜
p.s.
けだまおやじさん、pri-graceさん
楽しいオフ、ありがとうございました&お疲れ様でした!
告知が直前だったので3人だけでしたが、その分、濃ゆい内容でした。
(天候も、どうなることやら→全くモンダイなしという展開でラッキー!!)
また、機会があれば、よろしくお願いします。
p.s.(その2)
けだまおやじさんの、お土産、かむ力(奥歯)の鍛錬ができちゃいますね〜
ここまで固い食べ物久しぶりでした〜
p.s.(その3)
pri-graceさん、アルミのおすそ分けありがとうございます。
ステアリングコラムカバー裏に、バレないよう?貼りましたが、鈍感なせいか、今のところ、違いがワカリマセン。少なくとも害はないようなので引き続き、使わせていただきます(^^
Posted at 2016/10/10 08:35:05 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ