• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

☆K-CAR MEETING 2015 TRIBOJAPAN 名阪 第1戦☆に参加してきました!

☆K-CAR MEETING 2015 TRIBOJAPAN 名阪 第1戦☆に参加してきました! という事で、前日、展示イベントで、歌って踊ってコスプレしてたおっさんが、バリッと引き締まって走ってきました(
なんだかんだ言って、常連になりつつあるまっぴーです。

ヘロヘロで帰って、荷物降ろして、ジャッキとかラダーとか積んで、さっさと就寝。
翌日目覚めると、ゲートオープン15分前(!!)

すぐ出発して、受付までには、会場入り。
ささっとやじおさんに挨拶して、受付を済ませ、コースの慣熟歩行。
してると、MCの人に、黄色い人!!とめちゃくちゃいじられる。役得すぎるw

戻ってきて、荷物降ろしてると、開会式が始まり、イニBさんがこっそり登場w

開会式後、ゼッケン貼って、やよいさん謹製SPLマフラーに交換。
やる気も十分!!

今回のコースレイアウト
曲者は、パイロンセクション!



練習ヒート
ネックのパイロン8の字をどうするか考え、とりあえずグリップで抜けてみようとトライ。

もう、ほんどグダグダw
だめだこれwwww

本番1本目
SSモードで走るも、思いの外ブレーキが良く効き、駆動が抜けまくるw
あー、と思いながら走り、パイロン8の字は、奥の180ターンを、サイドターンに変更。
そこそこ決まる。
お陰で、ブレーキグダグダなのに、一気に2秒アップw

昼休み、お弁当をもぐもぐ食べながら、イニBさん、遊びに来たRACさんと談笑w
そうしてるうちに、タクさん、RIDさんも登場w
みんなでワイワイと楽しむw
ジムカは競技的に、短時間で集中しないとならないが、それ以外の時間、如何にリラックスするかも大事かと思いますねぇ。

出店ブースで、Moty'sの社長さんとお話させていただいたり(すごい話を聞いて思わず笑ってしまったw)ぷれぴかさんのところで、ホイールください。って言ってみたり、
(確かに安かったけど、サイズ的に無理だった)キノクニさんのところで、すごいボンピン見たり、ブレーキホースに思いを馳せたり(謎)まぁ、面白い話を色々聞けました。
あとは、DCTMさんのブースでジオラマ見ながら、コース面白そうすぎてやばかった…。
マジで行ってみようかなぁ…。

で、まぁ、ラスト一本。

本番2本目。
おかしい、前の人がいない。
ん?と思っていると、実は、前の人、マシントラブルで先に帰ったみたいで…!
気づかず、もうあと3台前って言うねw
さっさとスタートピットへ並び、順番待ち。

最後は、駆動抜けが起きにくいDsでトライ。
ロックさせないギリのブレーキをしながら、全体的にタイムを削って見る。

最後まで、0.5秒タイム更新。

正直、いくつかライン外してるし、サイドターンするポイント微妙にずれてるし、まだまだ削れる。
そもそもそこブレーキいらなかったような?って部分もあったりで、車のポテンシャルが大きく上がってる事を実感w

総合順位は、63台中、30位。
無差別級やSタイヤクラスも含めてなので、まぁまぁな結果かと。

KT-ATクラスでは、2013年の復活からの負けなし5連勝できました!



最後にやじお社長が、レースクイーンのチャンネーに声かけてくれたので、いい写真をパチリ!w



2日間、天気がもったことも最高でしたが、コツコツと組み上げていく車が成績を残してくれてるのが、本当に嬉しいです。

次の2015、第2戦も頑張っていきたいと思います…!

帰りは…。
RACさん、イニBさん、タクさんと、針テラスで飯食って解散。
方向が一緒の人たちは、楽しいドライブをして帰りましたw

いやー、暑い中、2日間、本当に楽しかったです…!

関連URLは、レーサーズナビ、リザルトなどです!
ブログ一覧 | レース等 | クルマ
Posted at 2015/07/14 19:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2015年7月14日 19:33
お疲れ様でしたぁ~(笑)

日焼けでアチコチ痛いです(。´Д⊂)

やじお社長って怪しい斡旋業者みたいwww

次回は、全体の真ん中辺りのタイム狙います。

てな訳でホットロッドスタイル止めますぅ~(笑)

次戦もよろしくお願い致しますm(__)m

コメントへの返答
2015年7月15日 10:36
当日は、暑い中、ほんとお疲れ様でした!
15kgのダイエットにも驚きましたよ…。
軽量化は、一番効きますよねw

日焼けは…。
気にして、つなぎでいたのですが、顔がひどいですw

やじお社長!!
今度も、チャンネーをはべらして楽しみましょう(ダメ

ホットロッドスタイル止めるんですか!?
こ、これは、本気を感じずにはいられない・・!
わたしも全体のタイム狙いで行こうと思います。
車はいいので、本人の集中と、ラインをトレースする力を高めたいと思います…!
2015年7月14日 19:44
お疲れ様でした(*^^*)

こういったイベント参加も初で

ジムカも初でした(*ノ▽ノ)

でも1日楽しんで走れました♪

タイムは甘く無かった感じでした笑

今度はゆっくり車見せて下さいね。

ありがとうございました(^o^)



コメントへの返答
2015年7月15日 10:40
お疲れ様でした!

いはやは、ほんと暑くて大変でしたねぇー。

おぉ、初でしたか!
楽しめたら、多少タイムが甘かろうが、ライン詰めきれてなかろうが、問題ないですよ!

車は、色々と怪しいですが、興味あるなら、どんどん見て欲しいですw
結構面白い作り込みしてると自賛してますw

私も車、じっくり見せて欲しいです!
すごく綺麗なデザインだったので、かっこいいなぁーって思ってみてました!
2015年7月14日 21:21
優勝さすが!
無事に防衛できたみたいで安心です(>_<)

自分は普通に走らせることしかできないので、
ジムカでタイム出すの難しそうです!
テクニックの塊な感じがしますw

ただ、車の操り方の練度が向上すると思うので、
グリップ走行の練習にもなりそう☆彡
いずれ練習に取り入れてみたいです!
コメントへの返答
2015年7月15日 10:53
ありがとうございます!
twilight racingサーキット部としての意地を見せれたかとw

ジムカーナは、低速コーナーの捌きと咄嗟のリカバリーが上手くなります。

あとは…。
車両感覚が良くなりますね。
パイロンギリギリを攻めないとタイム狙えないので…。

と言っても、私はまだまだですよ。
上手い人の見てると、ほんとギリギリですもん。

グリップとの並行で走っていくのがいい感じですねー!
どっちも良くなっていきますよ~!
2015年7月14日 22:00
ラストシーン最高

見てるだけで・・・(*^_^*)
和むなー!
コメントへの返答
2015年7月15日 10:53
ラスト…!
最高でしたよ!

なんといっても、表彰台に上がると、左右にレースクイーンのお姉さんですから…!
2015年7月15日 4:25
お疲れ様でした&優勝おめでとうございます
次回はやじおさん、まっぴーさん、僕で3クラス制覇ですね(*´∀`)

別れた後、亀山JCT事故、鈴鹿IC事故、で泣きそうでした(笑)

キノクニさんのボンピンっていうとボールキャッチのやつですな(ノ´∀`*)
コペンみたいな水平位置が取れない車種には最高の逸品です!!!!
コメントへの返答
2015年7月15日 11:33
ありがとうございます!&暑い中、遊びに来てくれてありがとうございます!

おぉ!?次回は走るんですね!!期待してます!!

おぉ、あの場所で一緒に降りたタクさんの判断のほうが結果正しかった。ということでしたかw

そうそう、キノクニさんのボンピンは、ボールキャッチになってるあれです。
あれ、フラットですし、角度自由効くし、最高ですね!
純正キャッチ仕様にしてますが、ボンピンにしようかなぁ…(
2015年7月15日 11:55
左右にレースクイーンを名阪で始めたのって、もしかして私?σ(o・ω・o)

だとしたら、ヤバいなぁ~www
コメントへの返答
2015年7月16日 15:24
そうですよ!!
よっ!!社長!!

モテモテ!!!!w
2015年7月15日 12:01
優勝おめでとうございました。
どうにか動画編集に一区切りが付いたイニBです。
安物なのでコースが表示出来る程度に思わないとダメみたいですね。(苦笑)
もしくはもっと高性能な編集ソフトが欲しい。
コメントへの返答
2015年7月16日 15:26
ありがとうございます!
動画、じっくり見ましたが、車載で見てもわかるラインの甘さね・・・。

でも、左サイドが外まで見えるのは、かなり面白かったのと、参考程度のGや車速表示も面白かったです!
2015年7月16日 2:56
5連覇おめでとうございます!

MCさんからいじられるなんて、もうジムカーナの名物男になった証拠じゃないですかね(笑)
コメントへの返答
2015年7月16日 15:27
ありがとうございます!

ただ、毎回挑戦してくる人がいないと言うか、旧規格過給器付きのオートマorCVTで走ろうと思う人がいないというか・・・。
さみしいクラスなのです・・・。

MCさんは・・・。
あの人、絶対まどマギ知ってますよ・・・。
毎回ティロフィナーレっていじってくるんです。
…つらい(ありがとうございます!!w

プロフィール

「最近のカーライフ:パワーウインドウの開け閉め」
何シテル?   09/30 14:10
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
どうしてもR33GTS系の一番いい奴に乗りたくて無理して購入! 今でも、余力があれば乗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation