• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

定年ポルシェ、981GT4と718GT4の違い②

定年ポルシェ、981GT4と718GT4の違い②
 981GT4と718GT4の違いの続き「その2」です。







(1)スポーツエクゾースト
 981GT4は、アイドリング状態でスイッチonしても音がかわず、吹かすと大きな音になっていました。
 718GT4は、アイドリング状態でスイッチonした段階で、音がかわります。

 吹かした時の音は、私は好きですが、相変わらず派手な音(近所迷惑な音?)です。

▽718GT4です。真ん中がデフューザーになるため排気孔が左右に分かれています。


▽981系です。




(2)HOLD機能
 これは違いではなく、気になっているので記載します。

 坂道を自動で検出して、発進時にブレーキをかける機能です。
 ブレーキがかかっている時にHOLDが点灯するはずですが、GT4は今回も点灯しないままでした。

 ネット情報だと、GT4はABSのアクチュエータを使っており、他グレードは電動パーキングブレーキを使っているらしいです。なぜ、違うのかは不明です。
 なので、GT4は数秒しか停止でず、他グレードはずっと停止できるようです。
 同じエンジンのスパイダーや、GTSはどうなのか不明です。

 HOLDが点灯しなくても、微妙に足の間隔が違ってくるので、最近はわかるようになりました。




(3)ハンドリング
 個体差もあるのでしょうが、直線の安定性が強くなった気がします。

 空力の改善なのでしょうか、981GT4ではミッション近くはカバーがなかったのですが、718GT4は下面全体が覆われています。

 これは感じ取れるというのではなく、個人の気持ちの問題かもしれません。





 つづく。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/10 19:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ureakです。  訳アリで、再スタートすることになりました。  ポルシェは変わりませんが、GT4になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
981GT4からの買い替えです。 GT4からGT4に乗り換えるとは思っていませんでした。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
GT4に、乗せられてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation