• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ureakのブログ一覧

2020年03月04日 イイね!

定年ポルシェ、ボクスターを狙う①

定年ポルシェ、ボクスターを狙う①
 ある程度の年齢になって、あがりのクルマにボクスターを購入するパターンを考えてみました。

 中古車販売価格を考えると、ポルシェで一番に候補に上がってくるがボクスターだと思います。



 まずは、内装についてです。

 996、997だと、年数が経っているので、内装の劣化が気になります。俗にいうベタベタです。

 一番多いのが、エアコンスイッチだと思います。
 これは、ディーラーだと、ユニットで交換となり10万ぐらいします。
 最近は、某オークションでスイッチのみ販売されていて、これだと数万ぐらいです。
 交換方法は、ネットに公開されている情報が多いので、DIYできると思います。


 他の樹脂部分もベタベタします。
 消毒用の無水アルコールで、根気よく拭くと、キレイに取ることができます。
 好みの問題ですが、プラスチックのテカテカした表面が気にならない方は、これで十分だと思います。



 シートは、年数相応、走行距離相応の痛みがあると思います。
 オープンだと結構目立つ部分になるので、レカロ等の派手目なシートに交換してしまうというのも方法だと思います。
 オープンなので、シートヒーターはほしいところです。シートヒーターがついた車両を探すより、シートを交換する前提の方が、車両の選択肢が広がります。



 純正にこだわるというより、いかにモディファイするかという方が、楽しめると思います。

 中古車価格は下がりますが、整備費用は新車時のままなので、ディーラーで整備を受けると、ビックリする金額になる場合がありますので注意が必要です。


 また、年数が経過した内装をはがすと必ず爪が折れます。必需品は「プラリペア」という製品です。
 樹脂を溶着させてつける接着剤みたいなもので、接着するだけでなく、爪・ボッチを形成することもできます。


 個人の勝手な想定なので、適当な部分があります。自己責任でお願いします。


 つづく
Posted at 2020/03/04 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ureakです。  訳アリで、再スタートすることになりました。  ポルシェは変わりませんが、GT4になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 567
8 9 1011 1213 14
1516 1718 192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
981GT4からの買い替えです。 GT4からGT4に乗り換えるとは思っていませんでした。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
GT4に、乗せられてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation