
クルマとは、関係ない話しなので、興味のない方はスルーして下さい。
新型コロナウイルスの影響で、急に会社から自宅勤務、自宅待機等を言われた方も多いと思います。
私の周囲でも、年度末というのも重なり、慌ただしい動きとなっております。
しかし、焦ってもしょうがないので、地味にできることをやっております。
その中で、毎日のルーチンとして、通勤途中の神社で必ず手を合わせるようにしています。
前から、張り付けてあるのは知っていたのですが、賽銭箱の右側に貼られた言葉が、妙に気になるようになりました。
「人生に失敗がないと、人生を失敗する」
定年近い年齢になると、先が見えてきたような気がして、過去を思い返すようになります。
そうすると、いろいろ失敗した事が思い出され、まあ、それはそれで役に立っていたんだと感じます。
失敗の数としては、一番多いのは仕事関係の失敗で、次がクルマ関係ですかね。
クルマでの失敗は、やはり、もっと早く、自分を誤魔化さずポルシェを買っていれば良かったかなぁ、というところでしょうか。
逆に、遅かったですが、GT4を「上がりのクルマ」(その手前?)にできたところは、良かったと思います。
Posted at 2020/03/29 07:00:19 | |
トラックバック(0) | 日記