
最近、コロナの影響で、クルマが売れているという話を聞きます。
先日も、高級外車、スポーツカーの中古車価格が上昇しているとネットにでていました。
コロナでストレスが溜まって買っているという話もありますが、ちょっと考えてみました。
あくまでも、私の適当な考えですので、事前にご理解下さい。
(1)コロナで家にいる時間が長くなり、ストレスがたまる。
↓
(2)時間はあるので、ネットでよく調べる。
↓
(3)本気で調べると、意外に購入できそうだという事に気が付く。
↓
(4)コロナの経験から、今を楽しまないと、と決断する。
↓
(5)購入してよかったよと、話を広げる。
↓
(6)中古車は、不足し価格が上昇する。
新車だったら、値引きがなくなり、実質アップ。
この繰り返し?連鎖?では、と思います。
この他にも、家族でよく相談できるとか、奥さんが旦那が家にいると鬱陶しくなりクルマで出かけてくれるならとハードルが下がる、などもあると思います。
ただ、正規ディーラーの認定中古車のように、キッチリと価格の算出方法を決めているところは、逆に、金額を上げ難いのではと思います。むしろ、一般中古車店の方が、相場に応じて価格を上げているのではと感じます。
なので、こういう時こそ、認定中古車がお買い得なのではないでしょうか。
(適当なので責任は、もてません)
Posted at 2021/10/26 21:09:19 | |
トラックバック(0) | 日記