• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

憧れの...


我が家の4歳児の憧れのアイテムはこちら。

200910261614.jpg



プラレールやカプセルプラレールで遊ぶ毎日の中にあっても、
大人向け鉄道模型の良いモノ感への思いは忘れていない。

高価なアイテムなので、幼児には簡単には与えられないが、
小学生になったら、私の子供時分の鉄道模型を渡すつもり。

本人もその気になっていて、ワクワクしながらお店で模型を見たり、
鉄道模型雑誌をパラパラめくりながら、イメージを膨らませている。


もし、本当に小学生になるまで 思いが持続していたら、
その時は、なんとなく、私もはまってしまいそうで こわい。。。

ブログ一覧 | 子供と鉄道 | 日記
Posted at 2009/10/28 00:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

カエル
Mr.ぶるーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 1:19
こんばんは、マル運です。

うちにも、私が小学校の頃から買い始めたやつが何両かあります。。。
って、今も買ってたりして(^^ゞ

小学校5年生の、毎月の小遣い、1350円・・・毎月、一車両(850円)を購入してました(^○^)
コメントへの返答
2009年10月28日 6:02

こんにちは。コメントありがとうございます。

マル運さんも、小学生の頃に手を出されたんですね。私も同じです。ただし、中学前にやめてしまいましたが...(笑)

小学生のお小遣いにしては、多いですね。(笑) 私は1000円もらってなかったような気がします。(笑)

2009年10月28日 1:20
やはりこの精巧さをみたら、良いものを欲しがりますよね。

わたしのミニカーコレクションも子供達が大事に引き継いでくれないかなぁ〜と淡い期待を持っています。

うちにもKATO商品がひとつだけあります。
HOスケールのトヨタスープラのミニカーです。
コメントへの返答
2009年10月28日 6:03

こんにちは。コメントありがとうございます。

ミニカーも、ノレブの精巧なものは、トミカと違った魅了がありますよね。きっと、お子さんにも伝わるのではないかと思います。

KATOのHOスケールのミニカー、存在を知りませんでした。鉄道模型のレイアウトに置くためのものでしょうか。。。

2009年10月28日 10:43
鉄道模型はホントにお金がかかる趣味ですよね~(^^;)。
そのうち親子でジオラマ作りにはまったりするんでしょうかね~♪
コメントへの返答
2009年10月29日 1:36

こんばんは。コメントありがとうございます。

鉄道模型、なにしろ、6両セットで買うと、2万円くらい飛んで行きます。(笑)

親子とではまると、大変なことになりそう。(泣)

2009年10月28日 14:38
ディスプレイ前フリーズ作戦中ですねw
私も親に迷惑をかけて集めた(苦笑)コレクションが実家で出番をひっそりと待っています。

たまに小出しにしてみますが、目の輝きはプラレールの比ではありませんね(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 1:38

こんばんは。コメントありがとうございます。

本人は、今は買ってもらえないと納得しているので、博物館のように見て楽しむために出かけてます。(笑) それで、こんなセットがあるんだ!とか、この車両と増結セットを組み合わせるとおもしろいね!とか、夢を膨らませてます。(笑)

やはりディテールが凝っているので、目の輝きは違いますね。

2009年10月28日 20:05
自分にもあこがれですが、部屋がないので、たぶん、永久に憧れています(笑)

これをさらに、ディティールアップしようと言うんだから、凄いですよねー。
コメントへの返答
2009年10月29日 1:39

こんばんは。コメントありがとうございます。

うちなどは、逆に憧れが長続きせず、次へ興味が行ってしまう可能性もあります。(笑) なにしろ、まだ4歳児ですので。。。

鉄道模型の世界は奥深いので、すごいです。。

2009年10月28日 22:47
4歳児でKATOやTomixは早い!



・・・というかご自分が買いたいのだと推察いたします(笑

私も小学校高学年~高校生あたりまで、ちょこちょこと買っていましたが、10年ほど前にほとんど処分してしまいました。しかし自分として思い入れのある車輛(181系気動車)だけはまだ持っています。
コメントへの返答
2009年10月29日 1:40

こんばんは。コメントありがとうございます。

少なくとも、あと3年は、手を出さないと思います。(笑) 子供の頃、少し手を出していたこともあり、知識的にも子供の話についていけるし、一緒に楽しめるなら...という感じでしょうか。。。 一人だと、きっと手を出さないと思います。(笑)

181系、かっこよかったなぁ。子供の頃、私が欲しかった車両です。(笑)


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation