• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

Dレンジに入る幸せ(リベンジ)


ATシフトノブが Pレンジから動かない不具合
ブレーキスイッチ交換で治ったと思ったら、数日後から 再発。


いろいろ調べてみると、ブレキースイッチは動作しているようだが、
実際にシフトノブをロックする機構の動作音が、ちょっとおかしい。

音を頼りに、接点を入りきりして 復旧させるスキルも身に付き、
入庫するまで、さほどのイライラもなく 乗り切ることができた。


さて、入庫日になり、ディーラーで シフトノブ周辺を診てもらったら、
ソレノイド不調とのことで、ギアレバーユニット交換で返ってきた。

新しいユニットになったので、シフトノブの動きが滑らかになった。
ロック解除の動作音も、以前の「ガチャリ」という音に比べ 小さい。

もちろん、ロック機構は快調で、Dレンジに入る幸せを満喫できた。

---

今回、ディーラーのご対応は、最短距離という訳ではなかったにせよ、
ユーザーの認識に耳を傾け、解決までのプロセスを着実に歩んだもの。

ルーテシア2購入時に 初めて足を踏み入れて以来、8年ほど経つが、
お店の雰囲気や、営業・サービスの品質も、ずいぶん良くなったと思う。

多種多様な顧客要求に対して、完璧な対応など あり得ないとしても、
顧客の声を 改善の機会として捉える姿勢が、それを 支えている。

ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2009/11/29 05:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 7:29
不具合を切り分けていって問題が解決したのですから、今後は安心ですね。

エンジニア時代、しばしば原因不明の不具合のトラブルシュートに追われてましたが、切り分けが上手くいかず泥沼にはまったことが何度もあります(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 4:45

こんにちは。コメントありがとうございます。

実際のところ、切り分けていってというのを、最初にキチンとFTA展開してから、問題をつぶしこんでいければ、ベストなんですけどね。(笑)

泥沼、プジョーでも少なくないので、要注意です。。。

2009年11月29日 22:12
>ソレノイド不調・・・
ロックユニットのメカニズムですか?電磁石?

ちゃんと治っていなかったのですね。しかし、原因まで突き止める姿勢が功を奏しましたね。信頼できるディーラーのようですね。こちらのディーラーも問題点にはけっこう真剣に耳を傾けてくれるので、助かります。
コメントへの返答
2009年11月30日 4:47

こんにちは。コメントありがとうございます。

ロック機構で、電気信号から機械的動作に伝える部分なんでしょうね。。。

サービスエンジニアっぽい対処調査的な入り方をすると、耳を傾けてもらえないと、直らないかもしれませんので、助かってます。(笑)


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation