• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

ドイツ鉄道みやげ


北米・南米では、鉄道関連のお土産に困っていたが、
欧州ではどうだろうか...と、フランクフルトで試してみた。

まずは、フランクフルト中央駅(Frankfurt Hbf.)を散策。
天候は雨だったが、ガラス天井の構内は、明るく快適だ。

IMG_2092

---

土産屋やミニスーパー、それに書店など、構内の店は多い。
でも、鉄道グッズを扱う店はなかなか見つからず、ちょっと苦労。

案内所の窓口で聞くと、「ドイツ鉄道の窓口なら知ってるかも?」
とのことで、日本で言う「みどりの窓口」コーナーに入ってみた。

案内係りのお年寄りに聞くと、「窓口に並べ」と、番号札を渡された。
面倒なので自力でエリアを探し回ると、窓際にわずかなグッズを発見。


まずは、ドイツが誇る高速鉄道ICEのポーチ風のケース。
新幹線と違って、駅のホームには普通列車と一緒に並んでいる。

IMG_2087


同じくICEのUSBメモリ。1GBで13ユーロなので、まあまあ。

IMG_2089


そして、ICEや従来型列車が描かれたカップなどもあった。

IMG_2091


---

残念ながら、日本の駅で売られている子供向けのおもちゃは無い。
どちらかと言うと、大人やマニア向けに、僅かなグッズがあるのみ。


みどりの窓口の人に申し出ると、奥の方からグッズを出してきてくれた。
ドイツでは、たいてい気持ち良く英語が通じるので、本当に助かる。

少ない選択肢から、5歳児には、ICEのファンシーグッズを購入した。
作ってくれた領収書は、DBの領収印とサインが書かれた立派なものだった。


ブログ一覧 | 子供と鉄道 | 日記
Posted at 2010/05/22 20:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 21:01
最近ご出張が激しいですね〜♪
羨ましいですww

…ドイツで鉄道といえば、メルクリンっ!
マニアックというか、精巧なお国柄なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年5月23日 3:50

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうですね。。。2月から、毎月出てますもんね。(笑)

メルクリン、フランクフルトの鉄道模型店に寄って、カタログもらってきました。高精度なつくりが感じられるカタログで、子供のおみやげにします。

2010年5月22日 23:40
こんばんは、マル運です。

USBメモリーうちの会社もありますよ(笑)

日本が子供向けの鉄道用品がありすぎなんですかね???
コメントへの返答
2010年5月23日 3:51

こんにちは。コメントありがとうございます。

USNメモリ、電車の形してるんでしょうね。いいなぁ。(笑)

子供向けが多いのか、大人が子供っぽいアイテムを欲しがるので充実するのか、どっちなんでしょうね。。。 チョロQなんて、大人が買ってそうな気もします。


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation