• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

いかにも草原


いかにも草原らしい風景は、初夏の麦畑。

茶色の草が多い春前から育ち始め、この時期には、立派な草原になっている。 植えられたばかりの稲作水田と違い、穂並を渡ってゆく風の姿が見えるほど。

これが梅雨の前後、収穫される頃には、ルーテシア2のような黄金色に変わる。 当時の色名:パイユは、麦わらを意味する。 毎年毎年、あの色に再開できるのが楽しみ。



ブログ一覧 | オープンカー | 日記
Posted at 2011/05/19 06:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 8:50
こんにちは♪

はじめまして。

麦畑なんですね。(なんか爽やか…)

また遊びにきますね。
コメントへの返答
2011年5月19日 12:18
こんにちは。コメントありがとうございます。

最近は、お米の比率が下がって、麦の植えているところが増えたような気がします。

爽やかで、季節を感じる風景です...(笑)

2011年5月19日 20:40
麦畑とカントリーエレベーターは、周辺部の風物詩ですね…
3月まで居た名古屋近郊某所も麦畑が多かったです。
コメントへの返答
2011年5月20日 6:25

こんにちは。コメントありがとうございます。

穀倉地帯には、カントリーエレベーターですよね。

麦は、最近になって、一層増えてきました。

2011年5月19日 23:54
こんばんは。

こっ、この麦はもしかして、白く泡が出るこれからの季節にバッチグー(古)の飲料になるのでしょうか?

愛おしいです...(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 6:25

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですよ。バッチグーな風景を、味わいながら、ビール飲みたい気分が倍増してます。(笑)

2011年5月19日 23:56
こんばんは、マル運です。

麦草が風でなびくのを見ると心がなごみますよね(^O^)

この写真の場所は、しゅうさんのご自宅の近くなんですか?
コメントへの返答
2011年5月20日 6:26

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですよね。これぐらい大きくなってくると、風できれいになびいてました。

近くでは無いのですが、よく見かける風景です。(笑)

2011年5月20日 14:27
こんにちは、
家の前の高速道路を越えると、
ビニールハウスと麦畑が競うように広がる景色は爽快です。
二毛作が盛んな筑後平野も後一月で収穫期です。
コメントへの返答
2011年5月20日 17:08


こんにちは。コメントありがとうございます。

筑後平野と当地だと、似たような育ち方になるのですね。こちらも、後一ヶ月という感じです。

二毛作なので、またしばらくしたら、別な作物の風景が見れそうですね。。。

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation