• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

空気が入らない

いつも使ってるガソリンスタンドの空気入れ。 タイヤ交換したばかりの207に空気を入れようとして、空気注入口(エアバルブ)がピカピカになっていることに気付いた。 さすがディーラー、新品に交換してくれたんだなぁ。。。 それはそれとして、実際にタイヤに空気を補充しようとしたら、空気は外に漏れるばかりで ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 22:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年12月03日 イイね!

JR東海なう

JR東海なう
JR東海エリア潜入。 今年二回目です。。。
続きを読む
Posted at 2011/12/03 14:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供と鉄道 | 日記
2011年12月03日 イイね!

乗り心地 いいなぁ...

乗り心地 いいなぁ...
乗り心地と言っても、クルマではなく鉄道のこと。 忘年会シーズンには 必然的に 電車に乗る機会が増える。 ほろ酔いの夕べには、なんとも魔力的な乗り心地。 うつらうつらして 乗り過ごしてしまうと、東は敦賀・西は赤穂まで行ってしまうので 要注意。 特に、JR西日本の最新型225系は、走っている路線が幹 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 05:57:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供と鉄道 | 日記
2011年12月02日 イイね!

色いろいろ

207CCの内外装の組み合わせのコメントを拝見するうちに、アレザンという色の語源が気になった。 ネットで調べてみると、ヴィトンの革製品にも使われる色名らしい。 色について調べるうちに、日本語の色の名前を集めたページに辿り付いたのだが、これが なかなか趣があって おもしろい。 気に入った色名をピ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 18:04:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年12月01日 イイね!

じゃりン子チエの世界

じゃりン子チエの世界
GyaO!で見つけた こちらのアニメ。 とっても 懐かしい。 関西の外から見たら、理解してもらえるかどうか、イマイチ自信が持てない世界。 かく言う私も、関西に住みながら、きれいな標準語をしゃべる今日この頃。   今はもう、大阪も 小ぎれいになってしまって、じゃりン子チエに登場するような街は わずか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 22:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月01日 イイね!

マウスマニア

マウスマニア
また、マウスを買ってしまった。 この1年で 4個めかな。。。 1000円以下のアウトレット品を見つけると、ついつい手を出してしまう。 レーザーマウスで、2.4GHzのワイヤレス仕様。 それにUSB受信機が超小型で、しかも幼児の手に合った小型サイズ。 さらに持ち運び用の巾着袋まで付属して、お値段は ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 21:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月30日 イイね!

外-1796(リコール)

外-1796(リコール)
「外-1796」って、外交官ナンバーのプレートの話ではありません。 今回は、207SWさんのリコール対応のお話。 リコールの内容は、「エンジンルーム内の電気配線において、バッテリー・マイナスケーブルの寸法が不適切なため、マイナスケーブルに過度の張力がかかっているものがある。そのため、そのままの状 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 06:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年11月29日 イイね!

高速走行中の追突

高速走行中の追突
うつらうつらと眠っていたら、ゴン!という大きな音がして、目が覚めた。 あたりを見まわすと、乗客がザワザワし始め、バスは減速して路肩に停まりつつあった。 どうやら、高速道路の走行車線で、後続のクルマに追突された様子。 パトカーを待つ間、路肩に停められたバスの横を、100㎞/h×何トンもの運動量を持 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 06:24:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年11月28日 イイね!

安い! と 高い?

207CCの12ヶ月点検。 ディーラー独自のメンテナンスプランに入っており、 オイル交換を含め、基本工賃は一切いらいないが、 追加費用については、当然、ユーザーの負担である。 --- まず追加で発生したのは、ドライブベルト交換。 部品代、工賃込で、6800円の作業とのこと。 SL見学中に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 06:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年11月27日 イイね!

リコールのお知らせ

ディーラーさんから、207SWさんに、リコールのお知らせがやってきた。 いやサービスキャンペーンなのかも?? バッテリーケーブルに不具合があり、作業時間は1時間とのこと。 なんだろう。 絶縁性の問題かな、それとも接触不良や断線でもあるのだろうか。 ちょっと不安。。。 207CCさんの方は 12ヶ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 21:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation