• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

大画面に耐えうる映像・鉄道唱歌

▼2万円ちょっとで購入した新しいビデオカメラを、早速、子どもの発表会の撮影に使ってみた。 最高画質の一つ下のXP画質なら、内蔵32GBのメモリだけで、4Hrの撮影が可能。 あまりに容量が大きくなっても 扱いに困るので、今回は XPで撮ることに。 撮影後、カメラを ブルーレイのビデオデッキに接続 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 06:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2012年02月21日 イイね!

ホイール探索

ホイール探索
■スタッドレス用も含めて、207のホイールが4セットある我が家。 ・17インチ 純正アルミ (CC・夏タイヤ)、 ・16インチ 社外アルミ (CC・スタッドレス) ・16インチ 純正スチール (SW・スタッドレス) ・15インチ 純正スチール (SW・夏タイヤ) という構成だが、このうち15イ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 06:45:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年02月19日 イイね!

相変わらず...

相変わらず...
70を超える父が、未就学の孫にと持ってきたお土産。 数字を入れて遊ぶのに丁度良いだろうと言うのだが、明らかにキーが多すぎる。 相変わらず、ちょっとぶっ飛んでいる私の父。。。 最近では、君が代が流れると直立不動になる組織に、専門外の流体力学を教えに行ったりもしているらしい。。。
続きを読む
Posted at 2012/02/19 17:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月18日 イイね!

ビデオカメラの進化

ビデオカメラの進化が すごいなぁ...と実感させられる今日この頃。 もちろん デジカメにおいても、撮像デバイスや動画処理、デジイチやらコンパクト化など 様々な機能が進化している訳だが、メモリカードに保存したものをPCにコピーし、そちらで加工して楽しむいうスタイル自体は、もう10年くらい変わって ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 16:31:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2012年02月17日 イイね!

大人の時間

大人の時間
ワンカップ大関を頂きながら、スプートニク2号と共に燃え尽きたライカ犬の人生.... いや犬生を思う大人の時間。 列車は、21名の犠牲の上に出来上がった新丹那トンネルを過ぎつつある。 科学や技術、そして産業は、いつになったら犠牲なしに成果を出せるようになるのか。。。 技術者として科学者として、我 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 18:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月17日 イイね!

富士山雪化粧(その3)

富士山雪化粧(その3)
12月に続いて、「二度あることは三度ある。」的に、またしても美しい富士山の雪化粧が。 11月12月と比べると、雪の範囲が さらに広がって、絵葉書にもなりそうな模範的な表情。 ちなみに、写真の電柱は、実際に傾いていた訳ではなく、iPhoneのカメラで新幹線の車窓を撮ると、いつも風景がこうなってしま ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 08:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月14日 イイね!

愛車比較

愛車比較
カーセンサーのモデル比較のページ。 我が家の愛車である207CCと207SWを比較してみると、こんな感じ。。。 ワゴンとオープンで キャラクターは正反対なのに、同じ207シリーズであるせいか、「運転しやすさ」や「操縦安定性」「スポーティ」「便利度」「静粛性」などの項目では、まったく同じ評価点。  ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 00:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年02月13日 イイね!

百恵の、赤い靴

百恵の、赤い靴
とある旧車販売店のページで見つけたコチラのクルマ。 色こそ違えども、形も 仕様も、母から譲り受けた初めての愛車そのもの。 ちなみに、私のは百恵ちゃんのCMと同じ赤色だった。 このモデル、遠目には フツーのハッチバックだが、ガラスハッチを採用した2ドア車。 ホイールベースも伸びやかなデザインは、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 23:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年02月12日 イイね!

ぱきぱき割れる...(ルノートイズ)

4年前に、ルノーブティック(※1)で購入したおもちゃ。 対象年齢6歳~とのことで、2歳だった子鉄には早すぎて、 購入してすぐに物置きに放り込んで、そのまま忘れていた。 そして4年が経過した今朝、突然 その存在を思い出し、 ちょうど病み上がりで退屈していた子鉄にと、探し出してき ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 15:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2012年02月10日 イイね!

家庭内 運転代行

朝7時台の駅前ロータリー。 電車で出勤するお父さん達を送るため、続々とファミリーカーが集まってくる。 観察してみると、奥様が運転するハッチバックの助手席から、スーツ姿で ビジネスバッグを抱えるお父さんが降りてくる・・・これが基本スタイル。 一方で、送迎の車が停車した途端、なぜか運転席側からお父さ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 18:30:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation