• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

インチアップと3分洗車、それに皆様への感謝と

大晦日恒例のお買いもので、近所の百貨店に行ってきた。 毎年、この行程がドライブ納め。 今日も いつものようにSWさんのご担当。 オリジナルの15インチから、16インチ鉄チンのスタッドレスにインチアップ。 ステアリングの軽さがなくなり、いい感じにドライブできるようになった。 CCの17インチはち ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 16:06:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年12月25日 イイね!

タケモトピアノ

大阪・堺の中古ピアノ業者タケモトピアノさんが、 ビジネス紹介番組ルソンの壺で紹介されていた。 関西では、古くから猫のCMが流れていたので、 馴染みが深い方も多いのではなかろうか。 数万円くらいで買い取ったピアノを、職人の技で再生。 音の特性・機能だけでなく、外装も新品同様に蘇らせる。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 08:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月24日 イイね!

子鉄の号外

クリスマスケーキの写真を 一生懸命撮っていた子鉄。 「すぐに!」と頼まれたので、写真を印刷して手渡した。 そこから 写真を切り抜いたり、一心不乱に書いたり。 20分くらいして、帳面みたいなものが返ってきた。 ●クリスマスケーキの写真が貼られた帳面には、  「クリスマスイブ・クリスマスケー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 21:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2011年12月24日 イイね!

ファミリークリスマス

ファミリークリスマス
クリスマスイブが土曜日となった今年は、数年ぶりに、イブの街に 家族でお出かけ。 まずは、京都では 一番のお気に入りである新都ホテルのランチビュッフェ(飲み放題付き)。 もちろん 最初っから 飲み前提なので、クルマはお家でお留守番。 子鉄も ソフトドリンク飲み放題コースで、ぶどうジュースフィーバー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 18:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2011年12月24日 イイね!

記憶の境界線

うちの幼児と話をしていて、案外 以前のことを 覚えているのだなぁ...と思った。 私自身は、幼稚園時代のことすら、もう記憶が定かではないが、6歳・年長の彼は、それが たった数年前との出来事だったこともあり、3歳前からの記憶が定かな様子。 3歳前後に出かけたスポットやイベント、旅先のことを聞いて ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 07:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記
2011年12月23日 イイね!

ばすまにあ(その2)

幼児バスマニアが、自分のバスを計画し始めた。 自分の名前□□を 社名に取り入れた□□バス。 そのデザイン案を、お絵かき帳に 描き始めた。 車両の種別としては、ノンステップバスではなく、 なぜかワンステップバスの型式を採用する様子。 車体塗装のデザインは、8案からの投票の結果、 水色のボデ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 19:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供とクルマ | 日記
2011年12月23日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

コメントが面倒で、これまで あまり投票していなかったけど、今年は 投票してみた。 ■国産車部門:日産 / リーフ 5年先のクルマの姿を予感させてくれる。設計品質をクリアするだけでなく、追浜工場の既存生産ラインにおける混流生産というスタイルで、製造品質や生産性の面からも、自動車モノづくり変 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 18:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年12月22日 イイね!

頼りにされてる運転手さん

子鉄の幼稚園バスの運転手さん。 年齢的には、再雇用ではないか?と思われる世代の方。 以前に書いたように、地元のバス会社から来ておられる。 --- 園長先生を筆頭に、20人近いスタッフ全てが女性なので、 常駐される運転手さんは、何かと当てにされている様子。 例えば、クリスマスイベントでは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 03:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供とクルマ | 日記
2011年12月21日 イイね!

コイツの季節

コイツの季節
昨晩は 遅くなってしまい、さぁ帰ろうかとクルマに戻ると、いつものようにフロントガラスが夜露で曇っていた。 何気にワイパーを動作させると、ガリガリとイヤな音。 凍った夜露の上を、ワイパーが摩擦した音だった... この音は ワイパーが傷むので、あまり良くないこと。。。 冬場になると、ドアポケットに ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 06:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年12月20日 イイね!

ホワイトクリスマスの作業

週末の天気予報を見ると、ホワイトクリスマスになりそうな予感。 SWさんのスタッドレス交換を目論んでいたけど、粉雪が舞い込むガレージでの作業は、ちょっといやかなぁ... こういう時、屋根だけでなく、壁も備えたガレージが欲しくなる。 ちょっとした倉庫みたいになっていて、暖房がぽかぽかに効いていた ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 21:46:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation