• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

無休憩走行


フレンチブルーミーティングの帰り道、
諏訪から300kmほど、休み無しに走った。

同じルートで 何度か 無休憩走行を経験しているが、
よく考えたら、207CCを運転して...では 初めてのこと。

---

そこで 改めて実感したのは、雨天や下りカーブなど、
条件が悪い時ほど、高速では 207CCの方がラク。

シートが良いメガーヌツーリングワゴンも、高速走行は得意だが、
雨の下りカーブは、ちょっと恐さを感じることがある。


電動パワステの味付けの違いか、ESPのバージョンか、
あるいは、タイヤの太さやグリップによるものか。

癒し系のルノーと、走って楽しいプジョーの乗り味が、
限界に近くなると、顕在化してくるのかもしれない。


それぞれで得意とするエリアが違っているのは、
同じフランス車であっても、コンセプトが違うせいかも。

300kmより長くなると、メガーヌの方がラクかもしれない。

---

そんな207CCの特性もあって、大雨+交通量大、
それに中央道の下りカーブ連続という条件でも、
思いがけず、ハイペースで走りきることができた。

途中、何度か5~10kmの渋滞に巻き込まれたものの、
なんとか夕食に間に合い、家族団らんを楽しんだ。


Posted at 2009/11/03 00:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョーとルノー | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation