• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

年賀状にクルマの写真を入れる勇気


私の周りでは、愛車の写真入りの年賀状をくれる人は稀だ。

今年届いた年賀状を見ても、愛車を使ったものは僅か。
4人家族一人ずつに 4台のバイクを並べた一枚だけ。


私自身も、シートに座る子供の写真を使ったことはあるが、
車種がハッキリと分かるような写真には、なぜか抵抗がある。

そこには、ちょっとした心理的ハードルがあるのだろうが、
その理由が何なのか、自分でも分からないままでいる。

好きなクルマに乗ることの プライベート感がそうさせるのか、
車種から価格を推し量れる生々しさを、忌避しているのか。


クルマ好きの友人達だけ、別な年賀状を作ってもいいが、
そこまでの手をかけるほど、賀状を大切にしている訳でもない。

周囲も同じなのか、今や元日に届く年賀状は、全体の半分。
いつか、郵便による年賀状というスタイルは 廃れるだろう。

住所無しで、年賀メールを送ることが一般的になれば、
その時には、愛車の写真を気ままに使えるようになるかも。

Posted at 2010/01/06 06:06:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
1718 1920 21 22 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation