• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

大人の社会見学

大人の社会見学こちらの工場見学に行ってきました。 昔は、近場の京都にもあったのですが、生産集約が進んでしまい、今はもう再開発用地になってます。 ここの製品は、三菱系の会社にお勤めの方には、忘年会シーズンには必須かな? そして 住友系の会社では アサヒが基本かな? 今時 もう そんな縛りはないかな?(笑)

出荷品目の地図を見ると、残念ながら 関西への出荷はしていないようです。 愛知県を中心に岐阜・長野・静岡までが担当エリア。 こちらの工場のウリは「一番搾り」の麦汁を使った製品。 見学中に麦汁を飲ませてもらいましたが、ビール酵母による発酵でアルコールに分解される前の糖分が出ていて、ジュースのような・薄い豆乳のような 不思議な味でした。

お楽しみの試飲のほか、施設内のランチでも しこたま飲んでしまい、久しぶりに昼間っからフラフラになりました。(笑) おかげで、後半のリニア・鉄道館では ほろ酔いもいいところ。 感覚が敏感になって、車両を見ると 一瞬で子供のころに 感じていた印象が よみがえってきたりして、不思議な気分で見学させてもらいました。。。

Posted at 2011/12/06 06:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation