• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

愛車2代目


子鉄さんの2代目の愛車が ついに決定。

サンタプレゼントセンターの在庫は確認できたものの、
24日の配達は繁忙で難しく、早めに届くという設定。



現代のキッズサイクルらしく、装備は かなり充実。
いっちょまえに、スピードメーターなんて ついてる。

ハブの中に発電機が埋め込まれたオートライトも装備。
ママの207SWさんよりも、灯火類の自動化が進んでいる。





ステアリングの左右には、視認性を高めるフラッシャー。
ギアチェンジは、つまみを回すだけで簡単に操作できる。





リアフェンダーにも、テールを示す赤色のフラッシャー。
ロードバイクなんかが装備しているのと同じものかな?





私の錆び錆びのプジョー自転車(15年落ち)よりも、
装備も デザインも、100倍は 立派に見える自転車。

正直なところ、ちょっと、うらやましかったりして。。。(笑)

Posted at 2011/12/15 21:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供とお出かけ | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation