• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

インチアップと3分洗車、それに皆様への感謝と


大晦日恒例のお買いもので、近所の百貨店に行ってきた。 毎年、この行程がドライブ納め。

今日も いつものようにSWさんのご担当。 オリジナルの15インチから、16インチ鉄チンのスタッドレスにインチアップ。 ステアリングの軽さがなくなり、いい感じにドライブできるようになった。 CCの17インチはちょっと重く、16インチが運転しやすいかも。

毎年恒例の駐車場の満車待ちを乗り越え、大賑わいの店内へ。 以前は おせちを買っていたのだが、家族の好物でない食べ物が多いことに気付き、止めてしまった。 代わりに、百貨店の食材を買いあさることにしたのは昨年から。 小物の買い物点数は増えたが、それはそれで 楽しみ。 ついでに、幼児の福袋を早くも受け取って、両手いっぱいの荷物をワゴンの荷室に押し込める幸せ。

帰り道、GSの洗車行列を見た後、降り際に SWのボディを眺めたら、透けるようなビアンカ肌に、ぽつりぽつりと シミや そばかすが。 かわいそうになって、3分ほどかけて、水洗いで汚れを落としたら、ずいぶん表情が変わって見えた。 納車当初は、前車の思い出が強すぎて、素直に気に入ったとは言いにくかったけど、こうやって 丸く伸びる不思議なシルエットを眺めていると、いいクルマだなぁ...と、気持の奥まで 魅力が 沁みてくる。

---

なんのために、みんカラ やってるんだろうと思うことが多い今日この頃。 その答えは スッキリしないけど、ともかく 新旧の愛車ともに新年を迎えられることに感謝したい。

そして、みんカラを通じて、不信感の底にいた私を励ましてくれた皆さん、深い知見とするどい洞察で クルマの別な側面を見せてくれた方、まだ見ぬ土地への憧れを思い出させてくれた旅人な方々、あるいは 独特の感性で クルマ選びとカーライフのあり方を 解いてくれた人たち、さらに いつもツッコミと笑いを忘れない姿に元気づけてもらっている関西人達。 そんなふうに 私に 関わって下さった 多くの皆さんにも感謝申し上げます。。。

新年が、皆さんにとって、素晴らしい年になりますように。


Posted at 2011/12/31 16:06:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation