• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

夏のライダーズ

夏のライダーズ 猛暑だとか酷暑だとか、
日差しを受けながら走る身としては、
最近の気候は危険レベル⚠️高過ぎです。

さて、バイクウエアのお話。
メッシュアウターにクールインナーが
マイスタイル。

ボトムは南海のサマーパンツ。


インナー対決
以前買ったフリーズテックの氷撃インナー。
(2021年7月のパーツリストに記載あり)



キシリトール成分がプリントされていて
汗が気化する時に冷たさを感じる。



肩の所に性能の証しあり
定価5,000円くらいだったかな。

そして最新のworkmanクールインナー



こちらは1,000円前後から。
どちらも化学繊維の長袖インナー。

購入時のフリーズテックは
着用して出発するまでの間に
強力な冷たさを感じた気がするけど

ビワイチで使い比べてみたら
涼しさにあまり差は感じなかった。

購入時では氷撃の勝利だったけど
4年の月日でキシリトールが弱ったのかも。

4年前の氷撃には敵わないとは言え
workmanの千円前後でこの性能はエライ!

コスパ高しです

ボトムは
Nortonの接触冷感パンツと
履き比べしてみると
南海のサマーパンツの勝利
走っていると涼しさの違いがテキメンです。


さてアウター
意外にもナイロンメッシュより



革メッシュの方が涼しく感じる。



メッシュの荒さはナイロンの勝ち
通気はナイロンメッシュなんだろうけど
日射も通してると思われる。

革は日射熱を伝えず通気してるから
暑くない→涼しいと感じるんじゃないかな。

首周りの汗が襟につくと
汗臭くなりそうなので首巻きしたり

インナーも同じ理由で
冷感メッシュの上にロンTを着てから
革メッシュを着たりと
トライアンドエラーの繰り返し

体感的には
仕事の昼休みに半袖シャツで
炎天下を歩いている時の方が暑いね。

気過熱インナーだから
汗が引いたら水で濡らしています
暑さは凌げているけど
汗はどんどん出て気化しているので
脱水症状には注意が必要。

喉が渇く前に小まめな水分補給

ビワイチの時は目的地まで
走ってから休憩しようとして
脱水症状気味だったかも

皆さま ご安全に
ブログ一覧
Posted at 2025/07/23 12:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さらなる涼しさを求めて・・・
忍者が一番さん

防寒実験ツーリング
hiro_izmさん

夏の服装について
comachanさん

初夏に向けてのニューアイテム
忍者が一番さん

リキッドウィンドトライアルセット
みやまーさん

持つかな~
silverstoneさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2358 ニュースで見ました
豊岡の方じゃなくて丹波でってのに
驚きました。ご安全に(笑)」
何シテル?   07/31 12:21
hiro_izmです。よろしくお願いします。英国車が好きで以前はROVERのMGFに10年近く乗ってました。 いつしかMINI中毒発症。 「MINI」のロゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:25:34
CAINZ HOME Kumimoku 防滴・防じんスチールケース カーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:59:44
タナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (アルミシルバー) MF-4730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 01:11:43

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2019年12月に予約。 発売日前に納車整備も終わり、 発売日2日前が納車予定日となっ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016.7.29 53ハッチバックから乗り換えました エクリプスグレーのクーパーSです ...
MG MGF 流星号 (MG MGF)
10年近く乗り続けたMGF 苦労も楽しいも思い出がいっぱいなのです 古いデーターを元にパ ...
ミニ MINI ミニ MINI
53クーパーSに乗っていました。ちっちゃくて元気でカワイイのです。 エクステリア ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation