• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

やっぱコレ、無理があるなぁ( ;´Д`)

やっぱコレ、無理があるなぁ( ;´Д`) やっとこさオイル交換しました。
しかし、変態の入った車両がピットでザワザワなるのは 小心者のあずみの妖精には負担が大きい?!


(変態その1)


エンジンルームがグロい。

貧乏変態吸気システムですね。
無駄にデカイフィルターに遮熱カバーの付いた、「単品で見ると」カッコイイ?アイテム。

もともと86用として保管していた先輩から頂いたメガホンです。

塩ビパイプの遮熱と抜け防止でアルミガラステープをぐるぐる巻きにしているので、テラテラ感がキモいです。

ちなみに音を楽しむ為だけなので、性能は度外視。

一応パイプは次の案もあります…。



(変態的黒歴史)


以前は純正エアクリーナーを湿度の高い場所に保管していると、キノコが生えてきてました。

おかげでキノコちゃんとか、変態キノコとか、妙なあだ名が増えました。



(貧乏臭い変態ロアアームバー)




まだ作りたての美しい状態の写真です。
オイルパンのドレンボルトのアクセスが悪い…。

固定部の赤パーツの部位にレンチが入らないということで、バーを緩めてズラすので別料金500円せがまれました。

そういえばジャッキアップ状態で締めてたので、1G締め直しせねば…( ;´Д`)

ここまでしてくれれば500円払っても爽やかな気分でしたが…、まぁ、私が悪い(笑)



そんなこんなで( ;´Д`)ハァハァなオイル交換でした。

以前は自営娘さんで変えましたが、何も言わずに終了してました。
今回は順番待ちが多かったのでキー坊さんで。


さてさて、タイトルの件ですが…

オイル交換後

前日に妻が保護者会のバザーで忙しかったので、ゆっくりしたいから…と車を使わないとのことでしたので続きをやろうと。


一生懸命作っていた、アルト用のドアスタビライザーです。


再度フィッティングをやろうと作業に入りましたが、ふと冷静になったのです。

「けっこうメンドイな…( ;´Д`)」


作成に時間がかかり過ぎ。
余り前進が無い。
時間が掛かって完成したイメージをしても、ドアを開けるたびに貧乏臭いまな板が堂々と張り付いてる訳ですよ…(~_~;)


こんな感じで。

そんで、大きい割には当たるポイントが少ない。つまり、今の形状は無駄に大きいです。

形状出しにいくらでも時間を使えればそれなりのデザインとクオリティは出せますが、忍耐が持ちません( ;´Д`)

…て事で、この企画は作業仕分けで
「見直し」「もしくは長期暇潰しでの作業」認定ですσ^_^;

もっと簡単にソコソコのクオリティで作れる方法があればそちらに変更しますか。



娘からもラブコールがあったので


早々に片付けて、娘の自転車特訓です!
(^o^)/

じょうずになったなぁ(*^_^*)


私も何気にトレーニングしてみたり。

テニスのサーブを練習です!


壁が無いのでハサマるハサマる。


良いお天気で、良い気候で気持ちの良い昼下がりでした。



話は変わりますが、私はローダウンの為にRS★Rさんのダウンスプリングti2000を入れてまして、ブログやパーツレビューで名前を出してました。

すると、RS★R開発部さんが必ず「いいね!」を押して下さってるんですね!(゚o゚;;

みなさんの意見をしっかりと確認している努力の現れが見えるので、すごいなって思いました。
(*^_^*)


私自身が足回りにお金が使えないって事が大きな理由ですが、妻がメインで子供達も後ろに乗りますので、ガチガチの脚は無理ですし、タイムを出す為だけの費用対価としての車高調は、私には少し高いです。
(お金があれば平気でサーキットと乗り心地を両立したものに好感するかもしれませんが)

実際、みん友さんもRSRさんのスーパーダウン装着で、サーキットフェスタで上位に入ってましたし、とあるサーキットで先日行われたレースでのタイムを見ても、ただのti2000でデモカーと大きく変わらないタイムを出している方もいます(しかもノーマルタイヤで)。

なので、この仕様で車高調組に食いつけるように私も頑張ってみたいですね!



アライメントでも車の特性は変えられるので、足回りは面白いですね!(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2016/11/07 12:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めちゃ楽しい!ハァハァ( ;´Д`)」
何シテル?   04/30 11:22
あずみの妖精です。 ※漢字で書くと「安住の妖精」になります。 ちなみに安曇野市にはお邪魔したことはありませんが、いずれは行ってみたいですね(*^_^*) 呼び名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席・助手席フロア(足元のみ)遮音その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 19:55:13
①除電ディスチャージャー作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:31:15
G's (GR SPORT)化?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:22:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー煌 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
初期型60ヴォクシーに18年乗っての乗り換えです。次期型を狙ってましたが、老朽化につき妻 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015年 8月8日納車。 なるだけお金をかけない自作やDIYがメインです。 2015 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車 2015年8月8日 アルトターボRS納車でお別れとなりました。 軽なのに広く ...
トヨタ スプリンタートレノ 穴あきAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
初めてのマイカー 初めての新車 青春を共に過ごした最高のクルマ 後期型BZR 今でも見 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation