• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずみの妖精のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

吸気音切替装置、エアクリボックスとの接続方法を考えるべ

吸気音切替装置、エアクリボックスとの接続方法を考えるべ昨日の休日出勤がハードで、疲れが残って動きが鈍い あずみの妖精です。

さて、バタフライバルブの作成などを進めていましたが、少し計画を変更します。

まずはエアクリボックスとの合体を優先的に進めて、調整機構であるバタフライバルブは優先順位を下げます。

ver1.1としてまずは取り付けましょう!
形はもう出来ています。

これですね。

音の切替はどうするかというと…、


これ!



こうして、


こうなります(^o^)/

さらに変態味のスパイスを利かすとすれば…


ボンネットに穴あけ加工をしてシュノーケル式のド変態機構にも出来ます。

ver2.1です。

…?
音の切替?


ご安心下さい。

もちろんオプションがございます。


…と、おふざけはここまでにして、今回はエアクリボックスとパイプの接続方法を考えます。

最初はシンプルにパテなどで固めてヨシにしようと思ってましたが、バルブシステムとの付け替えや 熱でも変形でメンテナンスが必要になった時のことを考えて、付け替えが可能に出来るように考えました。



パイプの径を測り、その半径をノギスの後ろを使って6㎜厚のゴムマットに跡を付けます。


そこからコンパスカッターで穴を開けます。


小さすぎました…(~_~;)


リトライ〜〜!


入らない…?


切り抜いてみましょう。


ちょい雑な感じですが、とりあえず。


入りました。
ガッチリの、ギチギチです!

これをどう使うかというと…、


ギュッギュッと押し込んで


うん、結構ガッチリ付いてます。

エアクリボックスと側とパイプとの繋ぎもこれを採用します。

何処か一カ所はステーで固定して、分解が必要な時はそれを外せば何とかバラすことが出来るようになります。

イメージ付きにくいかもしれませんが、来週末くらいに取り付け実行予定!!
(`_´)ゞ

そうと決まれば、それまではバタフライバルブの続きを今まで通り進めます
(*^_^*)


M8ボルト仕様の準備も出来てます。

今回も引きバネを買いましたが、伸びない・硬すぎ…と大失敗(涙)

140円の大きな損失です…
( ;´Д`)

今月はお小遣い大丈夫でしょうか…?(笑)
Posted at 2016/03/06 17:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「めちゃ楽しい!ハァハァ( ;´Д`)」
何シテル?   04/30 11:22
あずみの妖精です。 ※漢字で書くと「安住の妖精」になります。 ちなみに安曇野市にはお邪魔したことはありませんが、いずれは行ってみたいですね(*^_^*) 呼び名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 45
6 78 910 11 12
13 1415161718 19
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

運転席・助手席フロア(足元のみ)遮音その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 19:55:13
①除電ディスチャージャー作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:31:15
G's (GR SPORT)化?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:22:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー煌 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
初期型60ヴォクシーに18年乗っての乗り換えです。次期型を狙ってましたが、老朽化につき妻 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015年 8月8日納車。 なるだけお金をかけない自作やDIYがメインです。 2015 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車 2015年8月8日 アルトターボRS納車でお別れとなりました。 軽なのに広く ...
トヨタ スプリンタートレノ 穴あきAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
初めてのマイカー 初めての新車 青春を共に過ごした最高のクルマ 後期型BZR 今でも見 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation