• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずみの妖精の"60ヴォロクシー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2018年8月11日

長距離運転前のメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
16年目の付き合いの愛車、ヴォロクシーで長距離帰省をするので色々とメンテです。
2
まずは餞別にアサツキ隊長から頂いていた、今話題のガソリン添加剤「タンクタイガー」を注入。

アルトターボRS界でも評判良いので興味があった添加剤です!

ガソリン10ℓに対して1cc、目盛りも付いてて便利。

燃費自己記録更新を目指します!
3
あと、前回ウォッシャー液の液体ガラコの分量を間違えて濃厚液が出ていたので、少なくなったところに水を注入。

容れ物はカーシャンプーですが、中身を使い切って洗浄してます(笑)。

ケルヒャーの高圧洗浄機を使ってマットの洗浄も合わせて行います。
4
お次は恒例、ヘッドライトのくすみどり。
半年毎くらいで実施してます。

まずはピカールで汚れを落とします。
少しこすっただけでキタナくっさ!
ピカールだけだとライトをつけた時に細かい擦り傷みたいなものが残りますので、あくまで汚れ落とし。

ひたすらゴシゴシ…。

仕上げはちゃんとしたヘッドライト磨き液で行いました。
ピカールと違って、専用品はよく延びて磨きやすいですね!
頻繁に液を出さないでも磨けます。
5
お次はワイパーゴム交換後。
ジェームスで購入した時に、外にワイパー用のゴミ箱がある事に気が付いてその場で交換です。

オイル添加剤も注入しました。
TAKUMIオイルから、車検時に純正オイルに交換したのでエンジンノイズが賑やかだったので、我慢できず…。

次はTAKUMIオイルを一斗缶で購入する事にします。
かなりお安くて、ライフも長く、エンジンもスムーズに静かに回ってくれてたので気に入りました!

添加剤注入後はノイズは収まりましたが、純正オイルと添加剤って組み合わせはコスパが悪いですね。
6
ついでにガラスコンパウンドも購入しました。

自宅にあったものを使おうとしたら干からびていましたので…笑

どうも超ガラコとの相性が良いとのことだったのでい、ガラスコンパウンド後に手持ちの超ガラコ施工です。

暑さのせいか、開けた途端に液がビューーって飛び出しました(汗)
7
そしてしっかり室内もオレンジクリーナーを使ってしっかり洗車。

「古くてきったない車だね〜」

って言われるより、

「古い車だね」って言われる方が良いですもんね。
8
最後はガラスアンテナの粘着が剥がれてたので、協力両面テープで補修して完了です。

安全運転で、車間をしっかりとって帰りまーす!
(*´∇`*)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追突被害事故&ディーラー持ち込み

難易度: ★★★

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

洗車投稿③🧼

難易度:

コンティニューム設置

難易度:

リモコン電池交換

難易度:

エアコンガス注入!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めちゃ楽しい!ハァハァ( ;´Д`)」
何シテル?   04/30 11:22
あずみの妖精です。 ※漢字で書くと「安住の妖精」になります。 ちなみに安曇野市にはお邪魔したことはありませんが、いずれは行ってみたいですね(*^_^*) 呼び名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席・助手席フロア(足元のみ)遮音その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 19:55:13
①除電ディスチャージャー作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:31:15
G's (GR SPORT)化?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:22:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー煌 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
初期型60ヴォクシーに18年乗っての乗り換えです。次期型を狙ってましたが、老朽化につき妻 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015年 8月8日納車。 なるだけお金をかけない自作やDIYがメインです。 2015 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車 2015年8月8日 アルトターボRS納車でお別れとなりました。 軽なのに広く ...
トヨタ スプリンタートレノ 穴あきAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
初めてのマイカー 初めての新車 青春を共に過ごした最高のクルマ 後期型BZR 今でも見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation