全国1000万人の受信問題に悩むカーラジオ愛好家のみなさん、こんにちは、地蔵です。先日来、感度だ、ノイズだ、とワメイていますが、おそらく地蔵号のラヂヲは家庭用ラヂヲでBCLを楽しんでいる方々と同等、か、それ以上の感度・S/N比だと思います。ただ地蔵がカンショ病みなだけでして、近畿一円は言うに及ばず、時間帯にもよりますが、関東系100kwをはじめ、中部、四国、九州、中国の主な放送局をエンジンがかかった状態で受信可能であります。本日は岡山の山陽RKSを聴いていたらヤケに中国語と混信するので困ったなあ、と思っていたらNHK第二の中国語講座でしたw低い周波数帯では全国各地のNHKの電波が強烈で困ったものです。さてさて、更なるS/N比向上をめざし、さっそくPivot社さまのコンデンサ系パーツを試してみることになりました。燃費についてはオカルト系、と呼ばれても仕方ないとは思いますが、ノイズに関してはコンデンサなんだから薬事法じゃないけれど効果が期待できます。ノイズにコンデンサ、は日本の常識です。ただそれは電源に乗って来る異常波形のお話でして、地蔵号のノイズはどうやら電子機器の輻射ノイズが主成分のようで飛んで来るノイズにどの程度効果があるのか興味シンシンです。明日未明から実験開始、と思っているのですが、ガマン出来ずに今晩やっちゃうかも知れません。吉報を待て。