明日から11月です。というワケで明日は日本自動車連盟に行ってBライセンスの仮免貰って来ます。最近の免許証はAT免許とMT免許に別れているらしく、MT免許を取得した小僧が、小僧の分際でAT免許の人をあざ笑う、という風潮になっているようです。地蔵さんの免許は32年前に取得した古い免許なのでMTに乗れるかどうか心配ですけれど、まあBライセンスを取得しておけば大丈夫でしょう。このAT全盛の世の中でMTに乗れるんだとドヤ顔している小僧の方こそアホだと思いますけれど。そんなワケでMT対策も万全、11月7日以降に地蔵号再入院です。6日まではK-CARナンチャラがあるためクルマ屋さんがお忙しいようです。頼むから早く終ってくれ、草レース。どうせ粗大ゴミから拾ってきたような小汚いタービンで走っとるんでしょうから。さてさて本日はオイル交換して気分爽快、地蔵です、こんにちは。お金がないからいつも使っている田嶋社製のフィルタを発注出来ず、自動後退へ行ってmomo社ブランドのでも買おうと思ったら自動後退吹田店の野郎、お客が閑古鳥なものだから閉店してしまってやがってしょうがないから黄色い帽子へ行ったら怪しげなPIAA社ブランドのしかなくてとても不安だったですけれど、結局全部同じ工場で作っていたりするので面白いです。放射能汚染が酷い事になっている千葉県にて、旧車会と呼ばれる珍走集団がおまわりさんに解散届けを出したそうであります。どうせ刑事さんにムリクリ書かされたんでしょうけれど、全国の夜桜レーシング構成員のみなさん、みなさんはどうか安心して下さい。夜桜レーシングはただの温泉同好会ですから!業務連絡早くシルク温泉行かないと雪降ってきますよ?