君と君の彼には幸せになるように 君にふられた人には元気を出すようにそのためにこの歌を君にあげよう お嫁に行くんだね よかったね、いつか結婚式にお呼ばれしたら披露宴で唄ってやろうと思いつつ、こっぱずかしくてまだ一度も実行していない平成の水原弘、地蔵です、こんにちは。地蔵城二の丸大奥のお女中も残すところあと一人、チャンスはわずかしか残されておりませんのですけれど、次から次へと楽曲の逍遙に挫折しておる地蔵でありますからこの楽曲だけはなんとか完成させねばなりません。そんな折、先日挫折したアンフォゲダボーを電話口にて朗々と放歌高吟する人妻豊満美熟女現る。しかも午前2時半。しかも地蔵、就労中。しかも一生懸命聴いていたラジオ深夜便・ボブディラン特集中。おい、迷惑且つ、メンドクサイから切るぞ、と美熟女さまに言えるわけもなく、ああ地蔵が挫折した、などとブログに書いたものだから得意満面で唄っておられるのだな、と思ったので、そのうち転調ズッコケてボロを出すだろうとガマンして拝聴、案の定サビのメロを半音外される。ケケケ、ざまあみれ。オレさまを誰だと思っとるのか。新大阪のフランク支那寅だぞ?ぴんからトリオが分裂してぴんから兄弟になったとき、残りカスで結成した誰も知らない並木ひろしとタッグマッチの1st シングル 『 めぐり逢い 』 を今でも後生大事に唄い続けている男だぞ?吾輩に挑戦するなど百億万年早いのだよ。でもまあ、冥土の土産にレッスンしてあげよう。アンフォーゲダボーという楽曲はね、旋律のムツカシさ、美しさもさることながら歌詞の韻の美しさも大切に逍遙せにゃならんのだよ。たとえば、アンフォーゲダボー、アンド・フォーレバモー、わかるかね?わかるかね?王選手にホームランの打ち方を教えたのはホームランなんぞ打ったこともない荒川コーチだぞ? わかるかね、わかるかね?ではさようなら。