• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

聞けば東京では両手を挙げて、『 オレ、もうグリコだ! 』 という人がいっぱいいるらしいですよ。 どういう意味なんすかね。











昨日よりさかんにテレビ、ラジオで学校のお勉強をおろそかにしていたバカの人たちが

一斉に新造語の悪口を喧伝しておるのを聞いて、こいつらアホや、と思う伊助です、こんにちは。


なにを今更 『 チンする 』 にケチをつける必要があるのでありましょうか。

チンする、にケチをつける以前に今どき電子レンジがチン!

などとは鳴らないことに気づくベキでありましょう。 ピーです。ピー。


『 ディスる、コクる 』 なんて初めて聞いただと? だから何? それが自慢か???

『 サボる 』 はフランス語だ? 今ごろ何シッタカしてんのwwww

キャスター、コメンテイター、アナウンサー、しょせんは芸人、

育ちが悪いのと学がないのは哀しいことです。


お店に行ったら店員が 『 お会計の方は 』、『 ご注文の方、くりかえします 』、

というのが気に食わないだと???

方は、というのはどちらの方向だ? などとおっしゃる。

そんなもん、大昔からジジババがホウホウ言っとるだろうが。


うちの近所の世話焼きのおばあちゃんなんかな、

子供が出来ない若夫婦を心配してな、

『 あんたら夜の方は仲良うやってるんか? 』 といつも言っとるぞ?


そしたらな、若い嫁がな、カン違いしてな、

『 うん、中は方はエエのんやけど入口が痛いねん 』  ゆうとったわ。




というワケで問題は明日のレッスンです。

貴重な休日を飲みつぶしてしまったので練習がぜんぜん進んでおりません。

あとひとつ課題曲をやっつければいよいよトレモロのおけいこが始まるのであります。

トレモロ哀し、身は寂し、

トレモロなんざアームをギュィ~~ン! ウニョウニョっと動かすだけだからカンタンです。

トレモロのおけいこが終わってから二曲ほど進んだらいよいよアルハンブラ!!!!!!!!


だけれども問題は今の課題曲。

たぶん3ヶ月かかります。

ですから土曜日は王子公園へ行ってこようと思います。


あの亀井一成氏の王子公園であります。

あのおサルのチェリーの王子公園であります。

おっさんが行ける飲み屋がたくさんある王子公園であります。

そして何より、もっこす王子公園店が!!!!!


王子公園なんか知らない???

阪神電車ボロ電車の駅で言えば灘駅だ。

北野高校や天王寺高校よりちょっとだけバカの灘高校の灘だ。

国公立に行けなかったバカの子が通う私立の灘高だ。

灘の生一本の灘だ。

わかったな。


ちなみに灘高出身者は遠藤周作をはじめ文化人数知れず。

一方、北野高校出身者は城之崎温泉で切手を買って逮捕された号泣県議だ。 

わかったな。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/25 19:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 13:44
チェリーってお空にいったチンパンジーなんですね。享年51歳か。
コメントへの返答
2014年9月26日 18:21
どうぶつのお話になると

感極まって鼻水たらしてお話なさる亀井さんに育てられたおサルのチェリーですよ。

亀井さんの方が先に死んで、

それはそれでとても幸せなことだと思います。

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation