• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

さて、明日の夜は年内最後の神戸行きです。6時半・生田通りのがんこ前集合、ギター屋さんへ行ってゴルベ板買いますよ。






中国で農園やら加工工場やらを任せてある子会社の責任者のおっさんが

職場に挨拶に来たと思ったらヘンなドングリをお土産にくれたのでありますけれど、

鋼鉄の殻をまとっておりましてくるみ割り人形がないと中身を食べることが出来ません。

しょうがないからフォークリフトのツメで押さえつけて何とか食することに成功した伊助です、

こんにちは。


リフトに踏まれて木端微塵になったドングリを観光地のおさるのごとく拾って食べてみますると

これが



メチャクチャうまい!



いったいぜんたい、これはなんと言うドングリなのかと袋を見ますると

『 夏威夷果 』 と書いてあるのですけれど何のことやらさっぱりわかりません。

さっそく検索してみますに、マカダミアンナッツであることが判明す。


ハワイへ行って来た人が必ずお土産に買って来て、

もらった人は、またこれか、と無条件でゴミ箱へ投入するあのマカダミアンナッツであります。

チョコでコーティングするとあんなに不味いのにスッピンで食うとこれほど美味かったとは。

南朝鮮人がこれ喰いたさに人生を賭けて飛行機で大暴れするのも無理からぬお話であります。


というワケで先生が歌え歌えとうるさいので

永遠の課題曲、禁じられた遊びに歌詞をつけました。


雨がふって傘をさした

 風が吹いて傘が飛んだ

飛んだ傘が道に落ちて車がハネた


※傘が壊れボクは泣いた

 お金なくて傘が買えぬ

傘を買うとメシが食えぬ

 ボクは困った


水を飲んでメシを減らす

 メシを減らし水を増やす

空を見れば雨はやんで光る星影


雨がやめば仕事行ける

 仕事行けばメシが食える

だけどボクはやる気なくてウチで寝ていた


※くりかえし


今後この歌詞が定番になると思います。


禁じられた遊びが教科書に載る際は、『 スペイン民謡 』 と紹介されておりますけれど、

ほんとうは19世紀に書かれたレッキとしたギター用のエチュードでありまして、

映画が公開された折に耳コピされた方がおられるようで

日本には正統派の譜面以外に耳コピのパチモン譜面が、

伊助の知る限り3種類ほど存在しておりますのです。


パチモンの多くは歌詞で言えば光る星影、ウチで寝ていた、の部分、

ソ♯ シ ソ♯ → ソ♯ レ♯ ラ、ではなく、いきなり ソ♯ レ♯ ラ、となっております。



ジェルソミーナ! ジェルソミーナ!

いや、それ、映画もまちがってるしww



かわいそうだが村治嬢、あなた、パチモン譜面つかまされてるわよ。

つか、自分で気がつかんかね?





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/21 18:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 19:32
「禁じられた遊び」でなく大真面目で埋葬いたしました猫の墓よりナメコが群生いたしました。写真も撮りましたのでその「道」のプロ伊助さん判別してくださいませんか。
コメントへの返答
2014年12月21日 21:07
ご霊猫のご霊廟よりナメコが派生したと??



なれば、それはナメコだと思います。

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation