• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

それではみなさまどうぞよいお歳を。 明日の夜は中森明菜が楽しみだな~♪











毎日聴いておりますNHKラジオ深夜便に、クラシックの遺伝子、というコーナーがあるのであります。


ヒット曲やポピュラーソングを題材にして、

ほら、ここんところはハイドンの技法、ここはアマデウスの技法、とやるワケでありますのです。


本日のお題はラフマニノフでありましたのです。

ラフマニノフなんざ、ピアノの二番、ジャズマン用語でやのぴのばんに、

ぐらいしか知らんのですけれど、コールポーターとマンシーニはラフマニノフの影響下にある、

とのお話でありましたのです。

ポーターとマンシーニは伊助が一番好きなコンポーザーでありますゆへ、

おもいっきり興味深くそのお話を拝聴しておったのでありますのです。


そしたらば、日曜映画劇場という番組があって、そのエンディングテーマは

コールポーターのソーインラブをオーケストラアレンジしたものだったのですが、

とある高名な映画評論家はそれをずっとラフマニノフと思っていたそうです、

とお話された瞬間、おい、ウソつけwww、日曜の高名な評論家、といえば淀長先生じゃないかww

淀長先生は音楽もミュージカルも熟知されておられるんだぞ?

コールポーターとラフマニノフを間違えるワケがないじゃないかwww

死人にクチナシと思って話し盛るなよ、NHKwww と思った伊助です、こんにちは。



というワケで昨夜はお正月の準備で神戸にお買い物に出かけました。


神戸に焼豚の銘店3つあり。

元町の新生公司、南京町の和記、そして堂記豚肉店。

伊助さんが一番好きなのが堂記豚肉店のヤツ、だから買いました。


焼豚は決してみたらし団子みたいにベトベトでアマアマであってはなりません。

角煮であってもいけません。煮ブタであってもいけません。

芯まで味が染み込んでしまってもいけません。

ちゃんとローストされていて豚肉の臭みと歯ごたえが残っているもの、

その条件を満たすのは堂記豚肉店の焼豚しかないのであります。







ククレカレーも買いました。

レトルトカレー幾多ありと申せども美味いカレーはククレカレーしかありません。

お正月といえばフジカラーとククレカレー、

これでボクのおせち料理は完璧に揃いました。









余談でありますけれど、お歳暮のハムの詰め合わせの焼豚は、

甘辛い味付けをした、ただのハムなので不味くて食えませんけれど、

北海道はトンデンファームの詰め合わせの焼豚は唯一食えます。


鬼嫁のおせちの山査餅とハードナッツもついでに買ってあげました。

ついでだから、ほんとについでだから新開地で串カツ喰いました。

ついでだから、ほんとについでだから新開地でラーメン喰いました。

美味かったです。


おそばも買いました。

ヤマキのめんつゆも買いました。

大学生なのにとうちゃんに交通科学館に連れて行ってくれろとせがみ、

大学生なのにそこでとうちゃんにソフトクリームを買ってもらい、

大学生なのに藤木龍三郎の母親の人に叱られるから、とその場で食べずに

それをおうちまで持って帰ろうとするものだから早く食え!と、とうちゃんに叱られたという、

バカを絵に描いたような、そんなバカが怖ろしいことに今ではガッコで人様の大切な子供たちに

学問をおしえている、という伊助の実兄からめちゃくちゃ美味い日本酒をもらったし、

もういくつ寝るとお正月かな~♪





うむ、ほんとにラフマニノフにクリソツだww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/30 17:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 17:29
おせちも良いけどカレーもね!ですね。

良いお年を!
コメントへの返答
2014年12月30日 21:01
メダカを煮たのだとか、
栗から芽が生えたのだとか、
ツンとくるレンコンだとか、

おせちはぜんぜんよくありません。

お正月はククレ一択でありましょう。


来年も、どうかどうか、よろしくお願いしますね。
2014年12月30日 19:03
お疲れ様です!

☝︎の方に同感であります(`_´)ゞ

来年もブログ楽しみにしております!

良いお年をお迎え下さい
コメントへの返答
2014年12月30日 21:07
当、くだらない文章、
ご愛読ありがとうございます。

新年早々パソコンを新調しようと思います。

そのあとはいよいよ伊助号に予算をつぎ込む予定でありますのです。

ですからみんカラの趣旨に沿ったブログが書けるやもしれません。


ひきつづき、何卒ご愛読の程、よろしくお願い致しますです、

どうかよいお歳を!
2014年12月31日 19:26
長谷川義史展で「てんごくのおとうちゃん」を読んで大泣きしてから八ケ月。
それを伊助さんが気に入ってくださってとても嬉しかったです。

うちのとうちゃんにローストポークをリクエストされているので来年挑戦します。
コメントへの返答
2014年12月31日 21:01
黄色い軽四のホットドッグと父ちゃんの記憶は永遠に不滅です。

ファーザー、チルドレン、エン、ホリーゴースト、

エイメン。



どうぞよいお歳を。

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation