• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

やってやれないことはない、買わずに買えるワケがない、かっぱえびせん止まらない。








本紫檀、本黒檀、ホンジェラスマホガニー、ハカランダ、ドイツ松、

アジア・南米・欧州の香木・銘木で作られた至高のギター、入手しました。


無塗装の部分に見えるムラサキ、まさに紫檀であります。

ああ長崎の夜はムラサキ。








忙しいのでさようなら。

Posted at 2014/11/16 19:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

自由主義社会を謳歌し、資本主義経済の恩恵にあずかり、ブルジョアジにあこがれ、何が中核派だよ? 世の中ナメてる? 











全国各地でワンちゃんを大量に遺棄する事件、

どこぞではマルチーズばかり19匹が捨てられておったそうな。

捨てるぐらいならロハでオレに一匹くれよ、と思う伊助です、こんにちは。


命あるもの、最期までちゃんと面倒見て下さい、と保護団体の悲痛な叫び。

瀬戸内海ではザトウクジラが迷い込み、

神経質な生き物だからそっと見守ってあげて下さい、と関係各位。


一方、七つの海を股にかけ、クジラを殺しまくる我ニッポンと和歌山県民。

殺す理由はそれが 『 ニッポンのデントウ 』 、

『 ニッポンのショクブンカを守る 』 ためだとか。

刀を捨て、チョンマゲを切り、ニッポンのデントウなんざカンタンに捨ててしまった民族のクセに。


同じように努力して東大に合格する子、行けない子、

東大に行けなかった一寸足りないアホの子が通う京都大学に公安のガサ入れが。

学内に中核派がいるんだそうで、

そんなカビの生えたアンティークなヤツらがまだいるんだ!と驚く。


中核派といえば反帝国主義・反スターリン主義を唱えていたサークルだったのに、

今ではその主張は反核・反戦・反原発に変ってしまっているそうで、

あれれ~~ それはオレの主張じゃないか~ww と衝撃を受ける。


ずっと伊助は自分のことを右翼思想だと思っておったのでありますけれど、

ボクって中核派の主張に反権力・弱者救済・動物愛護・軍オタを加えた新型の左翼だったのねww


通っていたガッコがつまんないものだからよそのガッコを受験しようと思って

高校へ書類を取りに行ったら開封厳禁とハンコが押された封筒をくれたものだから

これは開けねばなるまい、と思って開けてみたら成績表の空欄に

 『 危険思想 』 と書かれてあったっけ。

なるほどなあ。 そうだったのかあ。

アパートの大家さんには押入れで爆弾作っとるかもしれん、って警察呼ばれるしww

なるほどなあ。 そうだったのかあ。 ああなるほどなるほど。

やっと自分のことに気がついた53歳伊助です、またこんにちは。


ですから本日のレッスン、また先生にこっぴどくやられる。


伊助さん、あなた弾く前から指を準備しないでちょうだい!

ピアノ弾くとき、指を先に押さえてたら音が出ないでしょ!

それとおんなじよ!

右手も左手も音を出す瞬間が大事なのよ!


ああ、なるほど、なるほど、いつもいつも目からウロコのご教授、ありがたいことであります。

されどそのありがたいご教授も一晩寝たらすっかり忘れてしまうのでありますのです。

レッスンの帰りに隣町の商店街へ焼き鳥買いに行ったら

ホモのカップルのよっちゃんとカトさんに出会う。

おいこらおまえら、オレの行くところ行くところへ出没するんじゃないぞ! 

もしかしてつけて来てる? 気持ち悪いからあっち行けゴラァ~~!!

と言った瞬間に先生のご薫陶を半分以上忘れる。

一部憶えている部分を明日になる前にブログに記した次第。


ですからラジオを聴いていたらロシア民謡のトロイカが流れてきて、

歌詞がなんだかヘンだなあ、と思いましたのです。


雪の白樺並木、夕日が映える、

走れトロイカ朗らかに鈴の音高く、


う~む、ヘンすぎる。

雪が降ってるのに夕日??? 晴れた白樺並木に歌詞を変えようよ。

夕日ってことはまもなく日没でしょ?

あせらないと真っ暗らになっちゃうよ?

朗らかにルンルンで走ってる場合じゃないっしょ? 危ないっしょ?


というワケで明日の夜は夜勤ですから全国の労働者諸君、さようなら。

Posted at 2014/11/14 19:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

インフルエンザのお注射、とても痛かったです。とても恐かったです。 覚せい剤のお注射を自分で打つ人なんてやっぱりそもそも頭がおかしいのだと強く思いました。










ああ、きみ、一寸、ボクぁ伊助だがね、

おお、これはこれは伊助大先生、今日はどんな御用事でございましょうか?


ああ、きみ、一寸、ナット部分をキャメラで写して画像を送ってくれんかね? くれんかね?

おお、それはそれは、お安い御用でございますですよ、はい♪


というワケでとある神戸のギター屋さんに画像を送って頂いた伊助です、こんにちは。










うむ、なるほど、なるほど、50.5mmだな。

うむ・・・・。


オレさまの愛器が52mm、う~む、これは弾き安すそうだな・・・

よし、じゃあ日曜日に見に行くからそれまでそのギターを金庫に禁固しておいてくれ。

は~い、かしこまりッ♪


そのあとギター屋さんのホヲムペヰジを見たら 『 Hold  』 (商談中) にしてくれておりました。








オレは江戸っ子だ、そんなに親切にしてくださるのならこれはもう買うしかあるまい?

と思うので金策に走り回って参りました。


京都は夷川通堺町で婚礼家具の尾村を営むおばさんのウチに行きました。


は? ギターどすか?

あんた、こんな小さい時分からギター触っておしやしてちょっとはモノになりおしたんどす?







あんた、おとしはおいくつにならはりましたんどす? 53?

へぇへぇそれはめでとおしやすなあ、

一銭にもならんもんにぎょ~さんお金お使いやしてごきげんさんなことどすなあ、

53・・・ クックックッ・・w

もうすぐ還暦、へぇ、そうどすねんなあ、クックックッ・・w


とさんざイヤミを言われて追い返されました。

一銭にならずとも音を出しているだけで楽しい、ではいかんのでありましょうか。

53の初心者じゃいかんのでありましょうか。



うむ、なれば仕方あるまい、

これだけは生涯手を出すまい、と心に決めておったのじゃが

あの田宮次郎を自殺に追いやったというM資金に手をつけるしかあるまい、

というワケでなんとか大卒初任給2.5か月分を算段することに成功しました。









日曜日に行って来ようと思います。

あとは道中気が変わってモデルガンとか鉄道模型とか買わないように注意すればいいだけです。

はたして日曜日にはHoldから Sold に変っているのでありましょうか。


ほなどちらさまもごきげんよう。
Posted at 2014/11/12 15:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

ホンジェラスマホガニー、ハカランダ、ブラジリアンローズウッド、ジャーマンスプルース、嗚呼何と美しい言葉の響きでありましょうか、ラワン、ベニアとは一線を隔しますなあ。










どこぞの放送局ではホステスさんのバイト経験がある女学生を、

『 不潔 』 だという理由で採用を取り消したんだそうであります。


いったいぜんたい、ホステスさんのどこが不潔だと申すのでありましょうや。

ホステスさんがおるようなお店へ、

不潔な下心を持って通っとるオヤジの目で見るから不潔に見えるのでありましょう。

すなわち、放送局の人間が不潔である、と断じてもよろしいかと思う伊助です、こんにちは。

文無しの伊助は生涯足を踏み入れることのないお店のお話ですからどうでもいいんですけれど。


うちの風呂ナシ文化住宅にも何名か新地へお勤めのオネイサンが住まれてございまして、

夕刻になりますと鼻の下を伸ばしたオッサンが、

いわゆるひとつの同伴出勤というヤツでありましょうか、

入れ替わり立ち代りホステスさんをお迎えに上がっておるのでありますけれど、

隣の立ち食いソバ屋のオヤジがお迎えに来ていたときには指さして大笑いしてしまいました。

されど、皆さま行ったっきりで、いっしょに帰ってきた御仁をまだ一度も見たことがございません。

皆さま見事討ち死になされたのでありましょうか。

ご冥福をお祈り申し上げます。


ホステスさんたちは一様にワンちゃんを飼われてございまして、

今は亡き忠犬ちよ姫さまのおかげを持ちましてホステスさんたちとはお散歩仲間でございます。

おっさんたちの如くゼニ使わんでも仲良く出来るこの幸福感よ。


というワケで流し台の蛇口が壊れました。

シングルレバー・ダブル水栓というヤヤコシイお名前の所から水が漏るのであります。


ロス五輪にて東欧・共産圏諸国がボイコットする中、

鬼の居ぬ間に火事場泥棒のごとく金メダルを盗み取ったタレントさんがCMをやっている、

クラ~シあんしん、クラ~シアン、というCMソングの会社、

あるいはその類似品に修理を依頼すると法外な料金をぼったくられるので

正統派管理会社に修理依頼す。


修理代金お見積り・8000円、

されど貧乏暮らしが長いせいか、すでに廃番になってパーツがないかも、との由。

TOTO社製の一番貧乏な製品をお見積りして頂く。

工事費・税込み31000円也。

さらにフローリングにおでこをこすりつけてもっと負けてくれろとお願いす。

結果、28000円にプライスダウン成功せり。

まあ、最初っから28000円なんでしょうけれど。


というワケで蛇口代を稼がにゃあなりません。

今週の土曜と来週の連休の月曜は夜勤に出撃して参ります。


もしも修理代にオツリが発生しましたら、そのオツリにてこいつを衝動買いするかもしれません。

神戸のギター屋さんに並んでおったのです。

西野春平・2014年作、弦長630mm、

紫檀、黒檀、ドイツ松単板使用、駒はハカランダ、オールラッカー仕上げ、

お値段は大卒初任給の2か月分、ずばり安いです!









もうちょっとおこづかいを貯めて印度産紫檀じゃなくてハカランダのヤツを買おうかしらん・・

ギブソンも欲しい・・・ パソコンも欲しい・・・ ネオバも欲しい・・・ アーキュフェイズも欲しい・・・

わが煩悩留まることを知らず。

一握の砂を掴みてぢっと手を見る。


ほなバイバイ。
Posted at 2014/11/10 18:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

千葉では傷ついたトドを一生懸命に助けている一方、和歌山ではイルカを大量撲殺、その非道な漁法を警察が護衛するとはいったいぜんたいこの国の価値観、倫理観はどうなっておるのでありましょうか。










チェルノブイリ以上の放射能事故が発生しても

ただちに影響はない、とか、

福島の放射能が原因で東日本でガンになる人がすごい勢いで増加しておっても

子供たちの甲状腺ガンが異常な速度で上昇曲線を描いていても

因果関係は認められない、とか、

これまでの学問を完全否定するようなデタラメなことしか言わないこの国の政府が、

エボラ出血熱の検査の結果、陰性だった、と発表してもまるで信じられない伊助です、

こんにちは。


ですからそろそろ流行性感冒の予防接種に行ってこようと思います。

エボラには流行性感冒の新薬が効くそうなので

新型流行性感冒のワクチンもたぶん効くと思います。


というワケで昨夜は梅田へ出撃する予定だったのでありますけれど、

おそらくかん口令が布かれ、軍の最高機密にされておるだけで、

実はエボラ患者も黄熱病患者もコレラ患者もペスト患者もライ病患者も労咳患者も

ゾンビのごとくウロウロしていると思われる梅田の人ごみを避け、

三宮へ行って参りましたのです。


新開地にありますおおえすさんの三宮ガード下店で一杯やっておりますと

まだ午後8時を過ぎたばかりだというのにラストオーダーです、と言われる。

あわてて日本酒とチュウロックをいっぺんに発注してイッキ飲みしてラーメン屋さんを探しに。


朝から飲まず食わずの胃の腑へいっきに叩き込んだせいか、

非常によい心持ちに。

カーナビ要らずの伊助さんのスーパーオートジャイロが狂ってしまったのか

節子の骨が投げられたあたりから北野町方面へ歩いているハズが

なぜか生田神社の鳥居が見える。


いつもならもっと迷えるように路地に潜り込むところなのでありますけれど、

若干寒かったので八甲田山ごっこをしておる場合じゃない、と判断、

坂道を下りさへすればガード下に戻れると思ってずんずん歩いておりますと

よほどの千鳥足だったのでありましょうかますますヘンな所へ。

いつの間にやらオイテケオイテケが聞こえてきそうなうらさみしい無人のビル街。


むじなが出てきたらどうしよう、

朧車が走ってきたらどうしよう、

べとべとさんが出てきたら、お先にどうぞと言えば助かるんだっけ?・・・

ばあちゃ~ん、ばあちゃ~ん、

と声を限りに叫んでみても助けに来てくれるハズもなくベソをかきながら進んで参りますと

遠くチラチラ明かりが見える、大きな赤い提灯発見。

こんな顔と違いましたか? と訊かれる不安は若干ありましたのですけれど、

意を決して中華そば丸高食堂と書かれたそのお店に入る。


聞けばここは和歌山ラーメンなのだそうであります。

さっそく中華そば590円を発注。




これが和歌山ラーメンだ!










寸評


スープ   

大好きな古潭のスープをお湯で薄めたようなあっさり系、豚骨トリガラ複合系か。

塩加減もやや薄く、伊助好み、悪くありません。






細くも無く太くも無く、特徴のないものでありましたけれど、

チェーン店にありがちな 『 市販感 』 がなく、好感が持てます。



トッピング


小さいけれど厚めに切られたチャーシューが4、5枚、

よくある、チャーシューなんだか角煮なんだかよくわからん甘ったるくてグニャグニャのではなく、

ちゃんとしたマジメなチャーシューだったのでこれもいい感じです。

食べる時にわずらわしいモヤシが入ってないのでこれも高評価。

ネギは若干ケチ臭い量か。




総評


ラーメンデブ受けを狙ったインパクトの強いヘドロ・ドブの水系のラーメンとは正反対の、

地元で愛される毎日食べられる普通のラーメン、という印象。

わざわざ行って食うほどのものではありません。



採点 ★★★☆




ああ、もっこす食いたい。


Posted at 2014/11/09 09:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation