• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

豊川・ブルーメ養成ギブス装着! の巻き。

豊川・ブルーメ養成ギブス装着! の巻き。いよいよ今週木曜日に

念願のギブスを卒業できそうである。


先日より 病院の連中が 

『 シャーレ 』と呼ぶ小さいギブスに出世しているので

おうちで勝手に外して 二足歩行の訓練を開始したのじゃが、

予想外に筋肉の萎縮がひどく、膝から下がワナワナと笑う。

まだ痛みもかなりあるので体重が全くかけられん。


新聞によると 同じ箇所を骨折したJリーガーなんぞは

たった一本の骨折のクセに全治三ヶ月以上との報道。

吾輩は四本である。

ナマっちょろいJリーガーが三ヶ月なら

吾輩は木・金・土の三日間で歩いてみせるぞ!

と 必死のリハビリである。


ところが病院でのリハビリメニューは実に


ぬるぽ。


これではとても豊川稲荷ずしの食べ歩きなんかムリである。

一計を案じた吾輩は天才的に閃いた!

足に2リットルのペットボトルを巻きつけたのである。

萎縮した筋肉には かなりキツイ。

わずか15cmほど浮かせるだけで


うぐぐ・・フンガ~っ!


と雄たけびを上げねばならぬ。

遊ぶためには吾輩は命をかけても惜しくない。

これでもまだまだ甘いので

むかしサンザやらされた 『 シコだち 』 も導入。

日本人が足腰を鍛えるにはシコが最適である。


オーダーメイドした足底板なる器具で痛みが緩和してくれれば

稲荷ずしも夢じゃない。

たとえムリでも 車いじりぐらいは再開できる。


待っていろ ブルーメ!
Posted at 2007/04/04 11:42:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123 456 7
8 910 1112 13 14
151617 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation