• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

捨てる紙あらば拾う紙あり。

捨てる紙あらば拾う紙あり。










職人の仕事というものは素人には想像すらつかぬほど、巧みなものである。

車の板金などはその最たる物のひとつだろう。

同業者が見れば良し悪しが判るのであろうが、

吾輩が見ても、わ~い、きれいに治ってる~♪ と感動するだけである。

むしろ良し悪しが判らないほうがシアワセというものかも知れぬ。


さて、板金修理から戻った地蔵号、保険修理という事で、

見積り金額との差額から多少の余得が発生した。

修理とは全く関係ない運転席側ドアミラーを新調できた。


想定外だったのが、ドアバイザーである。

修理の際に撤去せねばならなかったらしく、保険にて新調。

ところが実際に必要なのは助手席側のみで、

セットで販売されているものだから運転席側のドアバイザー前後が

新品のまま、余ってしまった。


サービスの人が不要なら処分しておく、と言ったのだが、

貧乏人の悲しいサガで、反射的に 『 そいつはオレのモノだ! 』

とばかり後先を考えずに持って帰って来てしまった。


さあ、持って帰って来たのはいいが、ジャマである。

ヤフオクにでも流せばいいのだが、

モノグサの吾輩は出品するのがメンドクサイ。

落札された後、梱包して発送するのも実にジャマクサイ。


オクならまだしも、

吾輩は自分の使い古しで知人・友人からゼニを取るヤツの神経が理解できぬ。

むしろ礼を言ってもらってもらいたいぐらいである。

おともだちからゼニ取るほど落ちぶれちゃあいない。

まあ、それも江戸っ子DNA特有の見栄っ張りなのかも知れぬ。


それじゃあ誰かにあげようか、と思うけれども、

運転席側のみ、とは なんともマヌケである。

されども捨てるには忍びない。

ベンチレーテッドタイプの上等なヤツなんじゃがなあ・・・


困った!
 
Posted at 2007/10/26 18:29:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation