PIVOT社さまにお届けモノがあったので、
昨日某コンビニから宅配便を依頼したワケなのだが、
吾輩が書く前に、『 お客様控え 』 をチギってしまいやがる。
???とは思ったのだが、吾輩はご存知のように肝心な時には小心者である。
おい、控えくれろ!とも言えず自分でレシートに伝票番号をメモした次第である。
嫌な予感はあったのだが、案の定、宅配便のサイトにて荷物の照会をしてみたら
24時間以上経っておるのに、
『 伝票未入力 』
と、元気いっぱい表示されてしまう。
吾輩、激怒。
控えもよこさずに未入力とはどういうワケだ? と宅配便に苦情の電話。
折り返し、追跡調査してご連絡さしあげます、と平謝り。
受付の女性には何の罪もないのだが窓口なのだから止むを得ん。
しばらくして担当ドライバーから入電。
すみません、いまからすぐ集荷に行きます! とのこと。
小心者の吾輩、それ以上くわしい内容を聞けなかったのだが
想像はつく。
コンビニが放置していたのだ!
危ないところだった。
吾輩はカンショ病みゆへ番号を控え照会したのだが、
なんにも気にしなかったら永遠に
放置されて
そのうち紛失されていたに決まっておる。
そんなことになったらPIVOTさまに何と申し開きすればよいのか。
世が世なら吾輩は腹を斬らねばならぬではないか。
コンビニに納品するトラックが嫌がらせ同然の安全運転しやがるし、
最近、コンビニが思い上がっとらんか?
ローソンのお弁当とおでんはいつになったら美味くなる?
でもまあ便利だから許してやるがな。
筆者注)
画像のコンビニと今回の事件の関連は有るかも知れぬし、無いかもしれぬ。
が、モンクあるなら言って来い。
な、事実は曲げられんぞ?
Posted at 2007/12/18 17:29:45 | |
トラックバック(0) | 日記