• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

あたしが悪うございました。

あたしが悪うございました。









住吉区杉本町付近。


大和川が大きく蛇行しています。

ここは 『 浅香の曲がり 』 と呼ばれ、

通称を 『 千両曲がり 』 と言います。


江戸時代、洪水を防ぐため大和河内の国境・国分あたりから

大阪城の方へ北上していた大和川を真っ直ぐに西へ付け替えた際、

上町台地の硬い岩盤に突き当たり一寸も先へ進めなくなったため、

蛇行しているのです。


かなりの難工事で、この辺りに棲むキツネの祟りという風評が流れました。

それを証明するかの如く、

この工区を担当していた姫路城主・本多中務大輔忠国が急死、

恐れた姫路藩士が全員引揚げてしまうという事件まで発生。


しょうがないからお金持ちの織田家、松平家が代わりに掘り進めたのですが

一寸掘るのに千両もかかった、というので 『 千両曲がり 』

と呼ばれました。


また一書曰く、この辺りの庄屋さんが自分の土地が川になるのを嫌がり、

代官に曲げるよう千両払った、という説もあるようですが、

地蔵は上町台地岩盤説の方が妥当だと思います。


子供にとって、ここまで自転車で遊びに行くのは大冒険でありまして、

近所のまーくんを連れて行ったのですが、

後日、まーくん単独で冒険敢行、川にはまって溺れる事件発生。

なんでそんなところまで遊びに行ったのか!と追求された際、

地蔵の名前が浮上、地蔵は無実なのにこっぴどく叱られました。


とにかく、近所で発生する事件は全部、地蔵のせいにされた、

古き佳き時代のお話です。


野茂がアメリカに行ったのも、月に人間が行ったのも、

全部地蔵が悪いのさ。
Posted at 2010/06/13 07:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6 78 910 1112
1314 151617 1819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation