2011年04月24日
『 がんばろう神戸 』、故・仰木監督の名言です。
がんばろう関西、などと言われる日が来ない事を祈るばかりの地蔵です、こんにちは。
地蔵の時代は甲・乙・丙・丁でしたけれど、
今では中学でも、よくできました、できました、がんばろう、
と言うことに驚いております。
ゆとり教育世代のバカな子たち、いわゆる、『 ゆとりっ子 』 にはちょうど良いのではないでしょうか。
中学にもなって円周率を 『 3 』 としか教えていないそうですから、
原発事故以前に、すでに日本は終わっていたようです。
おそるべし、日教組。
やっとテレビCMも通常に戻り、
宝塚花組男役トップ・真矢みき嬢のCMがまた大量に放映されるようになって
うれしいです。
ただの風評被害だから安心して食ってくれ、とチバラギあたりの百姓どもが必死ですけれど、
いくら政府が決めた基準値以内でも確実に放射能汚染されているワケですから
絶対に食わないのが身のためです。
今年は東北の水田が放射能汚染で全滅でしょうから
深刻な米不足になるでしょう。
これまた、いくら政府が安全だからと言っても気持ち悪くて誰も買いませんからな。
兵庫県産か滋賀県産のお米を今から備蓄しておくつもりの地蔵です。
安全だ、安全だ、とウソ800をわめく政府や百姓の方がよほど風評被害です。
出荷用には農薬をふりかけて、自分ち用には無農薬、
そんな連中ですもの。
畏れ多くも被災地を訪れた天皇皇后両陛下、
被災者の前に膝まづき、お声をかけられるのに対し、
感涙にむせぶ被災者のみなさん、
ものものしくSPに守られたバカ首相には罵声を浴びせていたのが印象的です。
コレサイワイ、と次々に公約違反して約束を反故にしていく民主党、
ガソリンの値上げ、消費税の倍増、
高速道路を無料にすどころか値上げ・割引廃止するようですね。
お金がないので買い物しない、高速にも乗らない地蔵には関係ないお話ですけれど、
関係あるみなさんは、がんばって払ってくださいねw
がんばろう庶民!
Posted at 2011/04/24 18:20:17 | |
トラックバック(0) | 日記