訃報です。
夜桜レーシング最高顧問の
タコヤキくんが退団してしまいました。
享年43歳。
ご冥福をお祈りいたします。
阪急某線・某駅前にて行列の出来るたこ焼き屋さんの前にタコヤキカーを停め、
行列に並び疲れて脱落してくる客を拾う、というアクドイ商売をして儲けていた天罰でしょうか。
全国各地で暴力団排除条例の嵐が吹き荒れる昨今、
テキ屋稼業を続けるには警察署にて、
『 ボクはヤクザとは関係ありません!』 と誓約書を書いて鑑札をもらわねばならず、
とりあえず、書いてみたそうなんですけれど、
神農が関係ないワケがなく、おまわりさんの 『 ウソおっしゃい!』 の一言で
廃業が決定してしまったそうでありますw
大きな組織のテキ屋衆は、今でも何食わぬ顔で、
有名な神社仏閣の祭礼の際にも今まで通り平然と店を並べていると言うのに、
個人事業者には辛い時代です。
関係当局に渡すソデノシタの差なんでしょうか。
東京・東村山の居酒屋さんの店長として第二の人生を歩むそうです。
今度はコケないようにガンバってもらいたいものであります。
映画の寅さんシリーズが現在も続行されていたなれば、
寅さんが対暴法のあおりを食ってテキ屋稼業から足を洗う、
というシナリオが出来たかもしれませんね。
さてさて昨夜のカラアゲですけれど、
味の素の味がして、
非常に不愉快なカラアゲでした。
電車賃、返せ。
本日の一曲。
ロスエンジェルの音楽とニューヨークタウンの音楽が違うように、
シカゴのブルーズとテキサスのブルーズが違うように、
大阪の演歌は他所の演歌とは匂いが違います。
レッツゴー三匹・神長作さんの、三橋美智也にも通ずる民謡・音頭的歌唱法、発声法に注目です。
Posted at 2012/02/19 07:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記