2012年08月03日
震災以来、スポーツ選手の学の無さに心を痛める地蔵です、こんにちは。
彼らはさんざ言いました。
『 被災者に勇気を与える 』 。
聞くたびに、捨て猫にエサを恵んでやるような上から目線、
被災すれども相手は人間さまだぞ? とイラっとしておりました。
観ていた人にたとえひと時の間でも喜んで頂こうと思って一生懸命がんばりました、
何かのお力になれましたでしょうか、お役に立てたのなら幸いです、
と言い換えて頂きたいのであります。
おそれ多くも天皇皇后両陛下が被災者の前にひざまづき、
お声をかけられていたお姿を我々は肝に銘ぜねばなりません。
五輪。
選手は皆さん、こう言います。
支えてくれた人たち、応援してくれた人たちのお陰です。
これ、逆から読めば、
結果を出せなかったのはおまえらの応援が足りなかったのだ、ですよ?
勝ってるうちはいいですけれど、負けたらおかしなことになりますよ?
いくら運動バカとは言えども社会人なんだからもうちょっとお勉強が必要です。
お話はずんずん変ります。
大好きなNHKラジオ深夜便、
眠れない、あるいは目がスグに覚めてしまうジジババ向けの放送なんですけれど、
毎夜、音楽通の地蔵さへビックリするような選曲でワクワクしてしまいます。
昨夜はブルーズ特集と銘打って、
BBは言うに及ばずT・ボーンにアルバートキング、ロバートジョンソン、ハウリンウルフ、
キャブキャロウェイまで登場、地蔵さん、仕事しないで狂喜乱舞。
本日はさらに びっくり!
トニーベネット・デュエット集と銘打って御歳85歳のベネット氏と夢の共演者たち!
ポールマッカートニーはダ・ベイリ・ソーロオブユーを、
ウイリーネルソンはオンダサニーサイドオブダストリーツを、
ダイアナロスはスマイルを、
レイディガガはレイディトランプを!
地蔵さん、卒倒寸前w
そんなワケで皆さんにも喜んで頂けたら、と思いまして一生懸命探して参りました。
どうぞ。
※広告が出たらスキップしてね。
Posted at 2012/08/03 16:10:13 | |
トラックバック(0) | 日記