夏休み怪奇特集。
長崎へスケッチ旅行に出かけた円山応挙、肺病で瀕死の遊女に出会う。
感ずるところあって、その遊女の最期の姿を描き留める。
京都に帰って行きつけの居酒屋にて土産話で盛り上がる。
これこれしかじか、こんなお話がありました、と遊女の絵を居酒屋の亭主に見せますと、
おお、これは生き別れになった私の娘に間違いない、と泣き出す。
応挙から絵を譲り受け、供養のために店に飾ると
これがいつしか評判になって居酒屋はたいそう繁盛したと云う。
幽霊から足を消したエポックメイキングなこの絵、
じつは幽霊ではなく死ぬ間際の遊女だった、というお話でありました。
さてさて昨日お話したポールマッカートニーとベネットのデュオ、
見つけました。
曲は英国製の名曲、ダ・ベイリ・ソーロビュー、
たしかメルギブソン主演の冷凍人間の映画でビリーホリディの歌が使われていました。
映画のタイトル忘れた。
誰か教えて。
ポールの歌うスタンダード、笑えるぐらいイモです。
でも曲がいいので、よし、としましょう。
Posted at 2012/08/04 17:20:36 | |
トラックバック(0) | 日記