• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

月月火水木金金の海軍さんが土曜に戦死したら初七日はいつやればいいんですかね。













本日はちよたんの初七日、初日であります。

なんで初日か、と申しますれば、初七日の数え方が宗派によって異なるからであります。


京都は知恩院をフランチャイズといたします我が浄土宗カトリック派に於きましては、

死ぬ前日より数えますのです。

都会では死んだ日から数えますのです。

田舎では死んだ次の日から数えますのです。

でありますので、初七日が日本に於きましては3日間存在することになるのであります。

最近ではお葬式と一緒に初七日を済ませてしまうのであります。

早いお話が、日数なんざどうでもよいのでありますw



そもそも、初七日とは何であるか、と申しますれば、

三途の河に到達する日数なのであります。

あの世にも三途の河行きの新幹線があるのでありましょうか。

でありますから、日本には三途の河が4本以上存在することになるのであります。


初七日の供養の仕方で、泳いで渡るか、舟で渡るか、あるいは渡れないかが決るのであります。

そんでもって、向こう岸に到着するのに49日間を要するのであります。

49日目にはまた盛大にイベントを打たねばなりません。

それがいわゆるひとつの四十九日、であります。

ジジババに連れて行かれた四天王寺の老人会で教えて頂いたのでありますのです。

線香くさいガキだったのでありますのです。


その後は百箇日、一周忌、三周忌・・・ 満中陰志に春秋のお彼岸に

お盆に地鎮祭から棟上式・・

と延々とイベントを続けねばちゃんとあの世へ逝けぬのであります。


賢明な読者諸君ならもうすでにお気付きでありましょう。



誰かが一人死ねば坊主が永遠にゼニもうけ出来るシステムにww




なので本日は独自に自己流法要を営んできた伊助です、こんにちは。

その供養の方法とは。


中華屋さんで焼き飯ラーメンセットを食う!!


高血圧には禁忌とされておりますチャーハンとラーメンの大量摂取、

まさに命がけの供養!

うまかったです。


伊助家では特にお供え、ということをやらないことになっておりますのです。

ご先祖さまから犬に至るまで、

伊助の食うもの飲むものを、欲しかったら勝手にツマんで食うことになっておりますゆへ、

これでよいのでありますのです。

餓鬼だろうが畜生だろうがどんどん遊びに来てジャンジャンやってくれ、

遠慮はすんな、遠慮しやがったらオレが全部食うぞ状態なのであります。

気にいらんのならよそへ行け、オレは知らん状態なのでありますのです。

でありますから伊助は大喰らいなのにちっとも太らないのであります。


先日のお葬式の心霊写真をご覧になられた、

さるやんごとなきペット霊園を経営なさっておられる、

その道の専門家さまから連絡あり。


ちよちゃんのところへおともだちがいっぱい遊びに来てるよ!と。

うむ、そうであろう、そうであろう、おい、ちよ、ごちそうをワケてやってくれ。

みなさん、ジャンジャンやってくれ、今夜はしゃぶしゃぶだぞ。

一番安い産地不明の牛バラスライスじゃがの。


ここにネコちゃんがいるよ、

と明日からご病気でご入院なされるというのに、

わざわざ線でなぞって送って来てくださいました。

ご覧ください。







Posted at 2014/04/02 17:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 34 5
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation