• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

信長が京料理を食べたら不味いと激怒したので田舎の味付けにしたら大喜びで食ったんだそうです。早く死んでくれてよかったです。










昨日テレビを観ていたら、憂歌団のメンバーが死んで足りなくなったから木村と勘太郎だけで、

『 憂歌兄弟 』 というのを再結成して、『 思い出酒場 』 という新曲をやっとったのであります。


そんでもって、そのお歌の歌詞を聴いてジャズマン用語でクリビツテンギョウした伊助です、

こんにちは。


歩いて 歩いて 歩いて 歩いて 旭町 思い出酒場

 歩いて 歩いて 歩いて 歩いて 寺田町 思い出酒場



なんじゃこりゃ~~~ オレの歌やんwww


先日、一杯の立ち食いそばを喰いたさに、歩いて旭町へ行ったばっかりやんww

旭町っていわゆるひとつのアベノ銀座の本名やんwww

なんでオレが旭町から寺田町まで歩いたん知ってるねんwwww


というワケで本日は2週間に一度の病院へ行く日。

血圧測定 本日の院内血圧117-82、問題ナシ。

あんまりうれしいので思わず歩いて歩いて歩いて歩いてJRの駅まで行って、

京都線に乗って大阪駅で環状線に乗り換えて京橋駅下車。

むろん乗車位置は一番前。

いつものように線路観賞。


あれれ??? JRの線路って阪急のよりだいぶ狭いぞ???

トロッコ電車ぐらいの幅しかないぞ???

しかも阪急の車体より幅がかなり広いぞ???

ということに気付く。

線路が狭くて車体が広かったら、そりゃ尼崎如きのカーブで脱線するわなあ、と思う。


そんでもって京橋で降りて立ち食いそば食べました。

お目当てのお店、えびすが閉まっていたので仕方なく食べログ人気ナンバー1の浪花うどんへ行く。

食べログで人気のある店にろくな店がない、

のを経験上知っているので行きたくなかったのですけれど、

えびすがお休みなので仕方ありません。 案の定不味かったです。

食べログの評価がデタラメなのは、

おそらく田舎の人が大阪見物に来て書いているからでありましょう。

ですからどの店も田舎の人が好きそうなサッカリンで嫌な甘みをつけたお店ばかりであります。

おうちに帰った今でさへノドがニガニガで塩昆布をドンブリで10杯食べないと治らないでしょう。


そんでもって京橋の商店街を恒例の前の日の売れ残りで作った焼き鳥を探して歩く。

死んだニワトリの戒名である、『 かしわ 』 のカンバンを見つけたときのうれしさよ。

しかし焼き鳥そこにあらず。

しょうがないからモモ肉テリヤキを購入。

こまかく切って食べたら焼き鳥とあまり変らんでありましょう。


京橋はエエとこでっせ。

立ち食いそば屋を他にも3軒ほど発見、今週末にでも再訪しましょう。


お話はずんずん戻ります。

伊助のような男前のナイスミドルになりますと、

血液検査したら必ず何かの病気があることにされてしまいます。

幸い、伊助はまったくの健康体でありますのですけれど、

病人乱発していたら医療費がかかってしょうがないから、という理由で、

お役人がまたおかしなアイデアを出して検査数値の上限を大幅に緩和するんだそうであります。

血圧なんぞは最大値147になるんだそうであります。

日本から高血圧消滅wwww


いやはや、放射能の安全基準値といい、

御用学者と役人はろくなことを考えませんな。

ワールドヘルスオーガニゼイションによりますと、

日本の血圧最大値130は高すぎる、120以下にすべきである、

塩分摂取最大値9gも多すぎる、6gにすべき、と勧告していると言うのに。

まあ日本のみなさまは福島の一件で役人と御用学者は政府の都合のいいようにしか・・

ということを学習しておるハズなので安心ですけれど。


お話はずんずん変ります。

JTBのゆとり社員が遠足のバスの手配を忘れて遠足が延期になった、というニュースを聞く。

前日に手配していないことを思い出してゆとりっぷりを如何無く発揮、

生徒に成りすまして、遠足行くなら自殺する、というお手紙を書いたんだそうであります。

そりゃ大変だ、と先生が自殺したい人手をあげて~~ と生徒に問えば誰も手を挙げなかった、

という単純すぎるゆとりな理由で遠足決行決定。

ですが当日になってバスが来ないことが発覚、みんな楽しみにしていた遠足なのに・・・


というニュースだったので、その小学生たち、ガッカリしているだろうな・・

と思っていたら





高校生のお話でしたw






高校生にもなって遠足をみんな楽しみにしていたって・・・www

JTBの社員から先生、生徒に至るまで登場人物総ゆとりなニュースでほのぼのとした伊助です、

さようなら。

ま、電車の一番前に乗って大喜びの老人もいるにはいるんですけどね。



Posted at 2014/04/30 18:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 34 5
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation