今日もレッスン行きたくない病、伊助です、こんにちは。
だけれども、行けば必ず良いお話が聞けるので行った方が得、と思うので
ガマンして行って参りました。
行かずにお話聞けなかったら、それこそ大損でありますもの。
登校拒否の子にこの伊助理論を教えてあげたいけれど、
言って聞かせても聞く耳持たぬのもまた青春。
痛い目に遭うまで放置がよろしかろう。
痛い目に遭わずに生涯暮らせたらそれはそれで幸せであります。
痛い目に遭うまでとことん同じ事を繰り返す伊助どん、
本日もレッスンの帰りに焼き鳥買いました。
今日は豪勢に明日の分のテリヤキもまとめ買いだ♪
散財ついでに日本酒用のコップも買ったのであります。
うちにはウヰスキィとビールのコップしか無かったので、
これでまたサラリーマン家庭に一歩近づけました。
さあ、明日はいよいよ週末、千日回峰麺の日であります。
阪急宝塚線で十三へ行って京都線に乗り換えて淡路、
淡路から地下鉄に乗って我が心の天王寺を越えて
マイスイートホームタウンの阿倍野も文の里も越えて、
駒川中野まで行こうと思います。
ここにでっかい商店街があるのでありますのです。
自転車の街でもありますのです。
ハリウッド映画のETが乗ってた自転車もこの街で作られた自転車なのであります。
さてと・・・
ここで立ち食いそばにしようか・・・
成駒屋という食堂で中華そば食おうか迷います。
うむ・・・ 見るからに不味そうなラーメン、こりゃ期待大だな♪
なんでラーメンに人参浮いとるのか意味わからんしw
Posted at 2014/05/16 18:47:05 | |
トラックバック(0) | 日記